• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

っしゃ!!!

火入れ式無事完了!
初期慣らし完了で空吹かし、ピボットタコメーターで10000回転達成!
実走行の負荷が掛かっても9500回転イケるようです。
いよいよシェイクダウン!
来週を予定です。

このユニットは良いユニットに出来上がったようで組み上げて下さったプロチューナーさんも自信作と太鼓判を押す程の出来に今からドキがムネムネです!

スペックですが・・・超純正です。
エンジン全て純正パーツで公称64PS、トルク6.1キロ

パーツ的に
空冷オイルクーラー撤去
ビックスロットル撤去
トリプルコイル撤去
で軽量化もバッチリ!w
ECUもガッツリノーマル燃調!!

もうどこのディーラーに持って行っても恥ずかしくない仕様になりました!

あとはこの純正車の出力が今までのMDi号ではとてもおぼつかないはずなのでその動きに私がついて行けるように頑張るのみです!
ちなみに5年はこのままで行きますが、シェイクダウンで足回りだけは初期設定する予定。

いよいよ戦闘機が機関換装して09スペック(おーないんすぺっく)ではなく


10スペック(てんすぺっく)


として戻ってきます!

やた〜〜嬉しい!!
やべーー緊張してきた!!

テンション上がるぜ!!!!!

ヤサグレてた自分にグッバイ!!やっふぅ〜〜〜!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/09/05 01:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

オブラートだった
パパンダさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 5:47
おめでとうございます!!

いよいよシェイクダウン開始ですね♪

いままで待った分 感激もひとしおでわ?

来シーズンに向けて今から始動って…なんかF1みたい(笑)でカッチョエェ!
コメントへの返答
2009年9月5日 8:28
ありがとうございます!!

予約して完了次第シェイクが決まります!
待っていた甲斐がありました!!

もう今シーズンは3ヶ月まともに乗っていない自分のリハビリと再教育に振らないとまともに動かせないと思うので、結果とかは来年って考えてますが、その来年の結果は今から始動しないと間に合わないって感じなので・・・・ホントF1のテストみたいッスね〜〜
2009年9月5日 7:11
おめでとうございます!
これから楽しみがいっぱいですね♪
コメントへの返答
2009年9月5日 8:30
ありがとうございます!
これで皆さんにWエントリーで迷惑掛けなくて済むのが一番嬉しい!!

連続走行用の冷却を捨てたのでクールダウンする大人の対応が求められます・・・果たして我慢できるのか!?
2009年9月5日 7:47
おめでとうございます。

常用9500rpmとはおどろきのユニットですね。
俺のビートはそんなに使えませんよ。
部品は純正でも、オーナーとチューナーの愛情がこもって、
普通以上になってるんじゃないですかね。

いっしょに走るのが楽しみですね。
コメントへの返答
2009年9月5日 16:54
あざっす!!

高回転領域、この性能で暫定的についているNGKノーマル8番なのですが、先日の新ブリスクはこれより更にこの領域で一歩パンチ力が乗るはずなのでムフフです!
お願いしたチューナーさん、この辺のノウハウが凄いので楽しみです!
オーバーレブだけ超警戒しないとダメッスね。。

まともにたいぞさんについて行けるようになるのは出力がなかった時の変なクセを取って錆びついた自分の腕を磨いて、さらに前に進まないとダメなのでしばらく時間を下さいね!
2009年9月5日 10:10
おめでとうございます。

それにしても9500rpmかぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月5日 11:15
ありがと〜〜!

「かぁ・・・」なに!?
気になるッスよ〜(笑)
ビートはここまで回して他の車並なのと設計強度内なので大丈夫です。
オーバーレブは怖いッスけどね!
2009年9月5日 17:34
次週ってことはICCですかな??
コメントへの返答
2009年9月5日 18:08
いえ、20日のICCがターゲットですが、シェイクダウンは別の場所でやります。
作って下さったチューナーさんが私に合わせて現車の足回りをセットアップして頂く感じになってます!
遠い場所なので現地で車の引き渡しになります!
たのしみッス〜〜
2009年9月7日 12:10
あれコイルはノーマルになるのですか?
コメントへの返答
2009年9月7日 15:53
コイルだけはアブノーマルです(^^;)
点火は純正だとちょっとショボ過ぎなので。。。
ただ、吸気も排気もエンジンもほぼノーマルなので許して下さい。
2009年9月7日 18:53
っていうことは、ディストリビュータを使う方式に戻したけど大型のセンターコイルになってる、ということですね。
コメントへの返答
2009年9月7日 22:30
ぴんぽ〜ん!
コイルは外国製でCDIとパワーエキスパンダーも載っちゃってます!

これでスピードのリミッター切るとビートの純正スピードメーターを振り切れます。
・・・と、友人が言ってました。
2009年9月8日 1:26
ふむ~
また結果を教えて下さい。当方は年内を目処にダイレクトイグニションに変更するつもりで主要部材は全て発注済みです。
コメントへの返答
2009年9月8日 8:41
を~ダイレクト投入ですか!!
私は今回、配線簡略化が狙いでデスビに戻しました。
整備の問題も併せての決断なのでシステム的な部分ではなくユニット的な部分を重視してます。
いろいろな考え方があるので正解は無いと思います!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation