• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

バイオレンス!

若くないよね〜って実感!
昨夜も疲れでサプリも黒酢も飲めずに轟沈。
酢の物・甘い物が美味しくて美味しくて・・・

もっとちょうだ〜い!

って飛び込みたくなる。

そんな中。
やはり帰ってきたビートが気になるわけで。
終わった後はグッタリしていたのですが、段々回復すると共にシェイクの状況を振り返る余裕が出てきました。


現場の映像です。
本当はもっと高解像度なのですが、綺麗にすると”処理できません”とかでるので。
注目は映像始まってすぐ、52周目から53周目の映像。
ケイズを知っている人はピット出入りコーナーで失速していない事、登りの頂点で9500回転回っている事に注目して下さい。
ハンドルさばきは自分でも回しすぎている事は気がついてます。

次に54周目、2ヘア侵入でのシフトミスによる動揺とそのまま走ってしまった結果・・・映像で見て取れる空白の時間とその操作遅れに因るバイオレンスシーン!
そしてバツが悪く引き上げる情けない後処理まで映像に残しました。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1252564287&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/32e65844fe43471d49b4b8c9f1ca5935/sequence/480x360?t=1252564287&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





下手くそだよ!
だけどもう疲れてヘロヘロだったんだ。
あの瞬間、崖を乗り越えて下まで逝くかと思った。
っていうか、一発廃車を覚悟した。

怖かった〜〜〜(ベソ)


そんな下手糞が織りなすバイオレンスシーンで「へったくそ〜〜」とか「こいつには10年間絶対まけないな」とか「公式戦に顔出すな」とか思い思いの自信回復材量になれば幸かと思います。


・・・ちなみにビートは至って健康です。
ジムカーナ用ってことで最低地上高100ミリを超える車高の高さを誇っているのであの角度の崖なら問題なかっただけに、崖での減速が間に合わず下まで逝くかと思いました。

RE-11のシェイクダウンの時よりタイム的に遅いですが、操作性や出力など格段に良くなってます。
当時はサーキットで有利な車高だったのですが、現在は公式戦に合わせた車高なのでコーナーリングの安定性が無くてガードレールコーナーでタイヤがキーキー鳴っていたりしてます。
タイヤどうすっかな。。。
01R裏組みだしな。。。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/09/10 09:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 11:34
ち~っちゃくして見てるのでアレですが目の前に壁が迫ってくるのは恐怖でしょうね・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 15:37
リクエストにお答えして大きくしてみました!
って、新しいサーバーに移動されて始めてのアップロードだったのでどの位の解像度がいいのか不明で失礼致しました。
良かったらもう一度迫り来る緑の壁を大迫力でどぞ!
2009年9月10日 12:05
無事帰って来れて、よかったですね!
コメントへの返答
2009年9月10日 15:39
おかげ様で機関快調被害なしで帰って参りました。
しかし一瞬の気の緩みが大惨事へ繋がる所でした。
出力の有る車は危ないッス。
私では軽自動車が精一杯です。。
2009年9月10日 12:58
イケイケでしょ♪
アクセルべた踏みでGOGO!
コメントへの返答
2009年9月10日 15:41
イケイケして見事刺さりました。
アクセル踏む時は体調管理が重要です!
2009年9月10日 19:38
エンジン回りますね~!

あそこは要注意ゾーンですね。
入口で姿勢崩してインに乗り上げ横転を見たことがあります(汗)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:59
気持ち良いくらい回るのですが、腕がダメで生かし切れません(笑)

注意力が散漫になった瞬間逝っちゃいました。。。
ケイズってエスケープがほとんどないので怖いッスよね!
補修してあっても跳ねる場所が多いし・・・

行くたびにあそこに刺さる。。。
2009年9月11日 4:54
ボンネットにバッタを乗せてパドックに戻ってきたのは笑ったね~
コメントへの返答
2009年9月11日 7:03
たしかにアレは笑えたな・・・・
漫画的なくらい良いタイミングだった!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation