• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

感じる性能

大宮通い、安い駐車場を見つけて2人で移動だと車を使用する方が安上がりというのは以前書いたかと思います。
その運転はもっぱら私です。
この通学に嫁ビート(ニャンビー)を使う訳ですが、私のビートが帰ってくる前と後、基本的に何も変わっていないのでフィーリングの比較対象に丁度良い位置づけになってます。

返却以前のニャンビー
すっげ〜〜トルクフルで足回りもしなやか!
加速も申し分なく、これをこのまま競技場に持って行けばそのままタイム出せそうな手応え!

返却後(昨日)
うわ〜〜加速がかったるい・・・もう少し吹けると楽なのにな・・・
この回転のトルクが薄くて前に進まない。。。

車的に何も変わっていません。
なのにこれだけ感じ方が違う訳です。
新しいユニット、ラインオフの完全純正と比較するとこれだけ差が出てしまう・・・
チューナーの組み方一つ(様々な知識に裏付けられた責任と自信)でこれほど違う物かと。

ただ一つ違わない物がありました!


ビートを運転する楽しさとワクワク感


これだけはビートの素性が違っても変わらない、不変的といっていいフィーリングですと改めて感じました!
競技用でも街乗り用でも純正保存会でも改造君仕様でもこの「楽しい」と言う部分が残るのがビートという車の



真価



だと思います!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/09/14 08:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

令和の米騒動
やる気になればさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 20:55
人それぞれ価値観や感じ方はさまざまだと思います。

実は私、最近ジムカーナ競技会と言うものに対するモチベーションがかなり下がって来ています。

でも、先日EFが動かせないので仕方なくビートで清里に行って思ったことがあります。
ビートって下りの山道楽しいって。
清里辺りの標高だとさすがに登りはしんどいです。
でも下りのコーナーでちょっと○○走行すると、
改めてビトと言う車の素性の良さが伝わって来ます。
欲を言えばあれでもう少し、サスが柔らかくてクラッチが軽かったら言うことなしです。
コメントへの返答
2009年9月15日 8:06
ほんと自分の環境の変化で感じ方が大きく変わるものだと痛感致しました!(笑)

でもはやと先生の「モチベーション」は看過できませんよ!
確かに結果や成績は楽しむ為のスパイスの一つだと思いますが、それが全てじゃ無いです。
速い人も居るし抜きたいと思う気持ちは大事ですが、プロドライバーじゃ無いのですから抜くのに何の強制力も無いと思います。
つまり楽しみながら抜いても問題ないと考えてます!

で、じゃなんで「楽しみながら」なのかというと、その車が好きかどうかって重要だと思うんですよ!
単一の車を好きな人に速い人は居ないと言われますが、それと楽しむ心は別だと思う訳です。
なのではやと先生は来年ビートでフル参戦が特効薬かと(核)
そしてEFでは無くロードスターとかFD型RX-7とか、お金があってもっとビートっぽいを合わせ持つなら「ロータスエキシージorエリーゼ」なんかその先の全日本まで繋がっている部分で長く楽しく付き合えるアイテムなのではないかと僭越ながら考えます。
本気な人達と渡り合うのは楽しいですが、運転自体が楽しめないと続かないかと思います。

ビートのクラッチは繋がる支点を調整するとテコの応用で強化品でも有る程度重さ対策できようですよ!
サスは・・・そろそろO/Hかもですね!
ウチのは5キロ/9キロですが、現時点で疲れる振動は少ないです!

いつでも軽クラスに帰ってきて下さい!
お待ちしております!!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation