• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

ひらつかどうが

当日の午後コースです。
まずは外映像(撮影ジロー様)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1254177779&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/86b60192c2f77412e46b24c6f9d1f281/sequence/480x360?t=1254177779&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





そいで車載。
最後の拳は楽しかった証拠ッス。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1254177097&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f761a37ae546300cb5f61fac5bc84de3/sequence/480x360?t=1254177097&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



振り返ってみるとまだパイロンに近づけられそうな感じもしますね・・・
要修業です!

いつも車載と外映像を重ねてしまうのですが、見にくいので別にしました。
一緒が良いようなら次から戻しますがどちらが良いんでしょうね。。。


今回は本当に楽しかった!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/09/29 07:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 21:24
こんばんわ~!

いい音してますね!
鳥肌立ちました~。

頭のてっぺんがチリチリしてきました。
*脳内麻薬が出ているのかな?
 私にしか分からない感覚だと思いますが、要するに「いいなぁ」と言う事です(笑。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:05
どもです〜〜!
いやいや久々に楽しく走れたので調子こいて映像アップしちゃいました!
なにか感じるものがあれば幸いッス!

どうです?
こっち側に帰ってきませんか?
思う心は機が熟す前触れですし!!

お待ちしております!(笑)
2009年9月29日 22:32
だいぶ勘が戻ってきたみたいですね。
サブロクもいいかんじに回っていて、見ててすごく楽しそうです。

来年から勝負みたいなことを言っていましたが
もう十分勝負できるんじゃないですか?

誰が考えたのかわかりませんが
こんなえげつないコースは
たぶん、おれっちはまともに走れないと思います。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:13
おかげ様で錆の方は何とか成ったようです!
これからは研磨作業なので気が遠くなるような地道さが待っています!
取りあえず最初の研磨作業の目標は定まっているので精進します!
この研磨作業が形になるのおそらく来年くらいなのでそれまで待ってて下さい!
せめてプレッシャーを掛けられるくらいにまでは進化するつもりですので!


通称「ドSタンス・ムチ縛り練習会」という噂ががが!
2009年9月29日 23:49
マジで猿人イイっすね~♪
それと左出しワンオフマフラーも相性イイみたいで!
コメントへの返答
2009年9月30日 6:16
マシン側戦闘力はかなりの線まで行きましたが、まだタイヤに不満が残ります。
が、これは金銭的な問題なので年内は触れないように思ってます!

マフラー良いッスよ!
借り物なので返却予定はありますが。
2009年9月30日 7:37
ガッツポーズの前に誰かがゴール前で親指立てたのかも知れませんね。

敢えてダメ出しをするなら、
①スタートの回転が高すぎてちゃんと加速しちゃってる。
 1000回転くらいでスタートしてストールさせる。

②サブロクのアクセルのふみが弱すぎる。
 もっと「グヮバッ!」って開けて一気に回し切らないと。

③サブロクで前輪が内側を向いてる。
 もっと思いっきり外を向けないと。
 その時の旋回軸はドアではなくてフロントの
 ナンバープレートから50cmくらい前。

④フリーターンのはいりが浅い。
 これだとミスコース扱いになってしまうから
 あと2m以上奥にはいってきっちり回す。
 回転方向は右に540度が理想。
 (フリー演技エリアですから)

⑤奥のたすきがけはドリフト維持で。

⑥ゴール前の2本巻きは手前から向きを変えてドリフト維持が原則

⑦ゴールは真横を向けて通り過ぎる。

⑧全体的に走りがじみ過ぎて若者の心をつかみ切れてない。


と、以上が夏体長さんからのダメ出しです。

上記のポイントを肝に銘じて改善すれば、
来年はきっと安泰です。
(私のポジションが)
コメントへの返答
2009年9月30日 17:49
はい!しっかり親指が立ってました!
あそこもばっきりだった可能性も否定できません。

1:次はもっと静かにスタートさせます!

2:確かに踏み込みが甘かった気がします。

3:パイロン鼻先旋回までもう少し!修業して鼻先回転できるようにします!
あとカウンターは必要ですね!!

4:540度ですか!!じゃあもう一声740(セブンフォーティー)を狙えるように心を磨きます!

5:どうもドリフトが苦手で・・・維持するとエコじゃない感じで心苦しいので・・・次は思い切ってドリドリします!!

6:失速しちゃって。。。申し訳ナス。。

7:光電管破壊にビビって横向けませんでしたorz

8:性格を表してどうにも地味にまとまっちゃいました・・・次回はもっと派手に走ります!!


と、はかいだー!様がおっしゃっていたとかいないとか。


来年、黄色の天竜号復活お待ちしております!
来年といわず最終戦からでもオケ!

プロフィール

「今週今日まで仕事だったw 月月火水木金金な印象、俺社長なのにブラックって何w」
何シテル?   08/03 18:00
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation