• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

見ちゃった。。。

心の中で決めかけていたタイヤ。
だが一抹の不安もあるわけです。


「ハンコックで本当に他の車と渡りあえるのか?」


確かに以前Wエントリーでハンコックの凄さを目の当たりにしました。
が、それは走る分には問題ないけどトップを取りに行く為の選択として正しいのかどうか。
そこに不安が芽生えてました。
安いから即時注文も可能ですが、その注文の方向が安さで速さを犠牲にするのかという意味合いを含んでます。
たかがタイヤ、されどタイヤ。
ハイグリップなんて1年で終わります。
削れて終わるか硬化して終わるか。
07ネオバは5部山以降はグリップ感はあるけどタイム的に落ちる状態で年1〜2回は新品を入れる状態でした。
たいしてRE-11は08モデルの時、0.5部山まで手応えを失う事も大幅なグリップダウンも無く使えました。
ただタイヤ外径の関係でストレートおいてけぼりでしたが。


昨日新車で入った営業用のトラックの1ヶ月点検でした。
待合室で作業完了を待っていると目の前にタイヤサイズ表。
今年モーターショーに行かなかったのでもらっておこうと某社のサッシを見ていると・・・

ハイグリップタイヤにあのサイズが!!

目を疑いました。

何故!?
どうして!?
そんなのノーチェックだよ!!

結局この段階で選ぶ最良の選択として発見したタイヤを導入するか本気で検討に入ってます。
ただ、伸るか反るか博打的な要素も強いですが、机上計算では今の私に向いているとチューナー様からのお墨付きも出ております。
ハンコックよりは適合する可能性が高いだろうと。

もちろん引き換えで手放すものが出来ました。
この手放すものはボスと相談してどちらを残すか相談しよう、そうしよう!w
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/11/12 08:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 12:58
本気でトップを狙うならハンコックV8RSはお勧めできません。
入賞程度で満足というならそれでも良いと思いますが、俺の結論としてハンコックに至った訳は
「俺の今の腕ではハイグリップタイヤを履いても猫に小判、豚に真珠の状態で満足な勝負にならない。だったら多少安くてもキチンと車を動かすことから始めた方が良い」
と言う結論に行き着いて、そこにあったのがV8RSだったのです。
このタイヤで車を「横」ではなく、「縦」に進める練習を積めば後々になってタイヤの使い方が出来るはずだとも考えました。

だって毎回コースは違うから単純比較は出来ないけど
「ネオバとV8RS、トップからのタイム差がどちらを履いてても3秒差ってどうなのよ???」




使い続けてるのは、思いの外グリップするからってことですね(笑
それと、このタイヤで入賞するとハイグリップ履いてる人達の反応が面白くて(ヲイ
コメントへの返答
2009年11月12日 17:53
やはりそうですか・・・
でもハンコックは魅力的でした。
RE-11の半額以下で9割くらいの仕事をこなせて、耐摩耗性も優秀!
う〜〜ん国産ハイグリップもこの値段ならな・・・とか思っちゃいます。
AD08ネオバの値段・・・仮にサイズが出ても手が出せるかどうか微妙な感じなので。

ハンコック、確かに下克上的雰囲気がでるので楽しいですが・・・戦力差があるので腕の差が如実に出ちゃいますよね・・・難しいッス。

それにネオバって突っ込み大将でも何とかしてくれるのでタイムより腕の上達が遅くなるようなイメージが私の中で出来てます。
未だに長年使った07ネオバの突っ込みクセが抜けない抜けないw
だいぶマシには成ってきましたけど、この間の出力アップで元に戻った感じです。

慣れと早くたいぞさんのように「車を弄らなくて良い」組み合わせのセットアップに持って行きたいです。
まああとこのタイヤくらいですけどね。


それとは別に練習用とかには最高ッスよね、ハンコック!!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation