• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年12月06日

剛性と加速力

剛性と加速力 旧ネオバを搭載したのは
フロントタイヤが今年の2月。
リアタイヤが今年の7月。

まだまだ真ん中辺の溝は沢山あるのにジムカでは怖い状態になってしまってまずはフロントだけ交換しました。
しかし先日の実戦では前後のグリップバランスがあまりにも悪く(フロントが勝ちすぎてしまいオーバーステア)泣く泣く交換。
しかしそれはモノのついでに前倒しで頼んだモノで、本来お店には別のモノを頼んでおりました。
それを取りに行くついでにネオバを頼んだのです。

それはウェルブの
「リアボディーインフォースバー」

ちなみにあの近辺には千波のパフォーマンスロッドとロアアームバー・マッハのリアパフォーマンスロッド、そして今回のインフォースバー。

ビートリア側の牽引フック止めボルトもう共締めが多くていっぱいいっぱい(^^)
しかも場所的に同じような所へ30センチの間に3本もの剛性バーを投入するというめちゃくちゃな事をしてみました。
しかし微妙に効いている場所とその働きが違うのでそれぞれに働きが出ました。


さて、今回のリアインフォースバーですが、剛性感アップの感覚として

「初めてフルバケットシートに座った腰回りの堅さ」

のような体感的印象です。
しかも新ネオバとの相性のせいか

「驚異的な加速」

を見せます。
タイヤの性能も否定できないのですが、逃げていた力をちゃんと足に伝えているようなそんな感覚の激しい加速感!
イヤマジロケットスタートのようなダッシュが味わえました。

つくづく剛性の大切さを知り得た感じです。




















これお勧めでっせ!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2003/12/06 21:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation