• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

歯痛の原因特定

散々苦しめられた歯痛。
皆さんの暖かいコメント本当に有り難うございました。
1ヶ月ほど前から始まった虫歯治療開始から始まる歯の痛みと、治療後に1週間継続する痛みは、

治療開始時に抜いた親知らず撤去作業において、骨の一部か歯の一部が歯茎内に残り、その破片を体外に押し出す働きに痛みが伴っていた模様

のようです。
前回と今回の治療で、同じ部位から同じような骨の一部と見られる物が出てきて撤去すると散々悩ませられた痛みはサッパリ解消です。
この破片は1ミリ角前後の非常に小さいもので作業時の発見は困難かなと思える大きさながら、それが神経に触ると・・・・

歯医者行ったのに痛みが小さく、継続の痛みがほとんどないのでだいぶ楽な感じ。
ブログ一覧 | 病気怪我 | 日記
Posted at 2009/12/12 07:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

✨好きになって、よかった✨
Team XC40 絆さん

おや?こ、これはもしかして?…
hivaryやすさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

つくば観光&あけのひまわりフェス ...
インギー♪さん

秋の札幌市内をぶらぶらと…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年12月12日 8:22
当然、治療ミスで治療費返還なのかな?

とにかく、痛みが緩和されて良かったです、こっちは今日奥歯を詰めてきます。

きっと、麻酔が切れないうちに忘年会突入です。
コメントへの返答
2009年12月13日 22:49
医療ミス・・・っていう感じのたぐいではない感じの物でした。
本当に「食べカス!?」っくらいの大きさなので、レントゲンにも写らない物を医療ミスはちと可愛そうかと思うくらいのものでした。
とはいえかなり痛みは辛かったです。
結局医療用の鎮痛剤を保険適用一杯まで処方してもらいました。。

麻酔効いている間の飲酒は確か危険だったはず。。
あまり無茶は・・・(^^;)

お大事に!
2009年12月13日 0:16
おぉ!
あとは回復一直線ですね~♪

よかったよかった \( ⌒▽⌒ )/
コメントへの返答
2009年12月13日 22:51
はい!
あとは今回の歯医者通いのきっかけになった歯に銀歯をかぶせて取りあえず終了です。
反対側の親知らずも抜けと言われてますが、取りあえずブッチギる予定です。
でないと捕食出来なくなる可能性が有るので(苦笑)

ご心配お掛けしました!
2009年12月13日 5:49
同じような事ありました!
おいらの場合は、残ってるだけで
痛みは無かったです!!

宝くじ当たったら
インプラントに!!
コメントへの返答
2009年12月13日 22:54
私も2回目のは痛みはなかったのですが、それこそ

「奥歯に物の挟まったような・・・」

って感じで、先がとがっていたので魚の骨が刺さっているんですけど・・・的な「気になる」状態だけでした。
抜くのにいきなり麻酔はビビりましたけど。。

インプラント・・・骨にねじ込む瞬間がカナリキツイらしいです。
インプラントしたら「勇者様」と慎んで呼ばせて頂きます!!(笑)

プロフィール

「@みの~ さん〉お父さん冥利に尽きますね(o^^o)」
何シテル?   09/15 11:34
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 678 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation