• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

ブリスクDR12ZSについて

ここの所サーキット等で走る方限定でDR12ZSをお譲りしておりました。

・・・高いし、本気の人でないととても手が出ないし、プラグそのものが希少なので「本気の人のみ」と限ってお譲りしていたのです。
このプラグ、一般普及させたDR14ZCとは熱価と芯の材料が違い、その違いは使い切る人でないと美味しく使って頂けないのと値段が壁です。
今年に入ってから出したこのZS、意外と超高回転域を使わない(使えない)車にも受けが良いんです。
トップエンド6000回転でも4000回転からターボのようだと・・・
もちろんZCからの乗り替えの方なのですが、「ZCには戻れない」と口を揃えて頂いてます。
DR12ZSはNGK熱価9番相当なので点火系もしっかり手が入って、燃調も純正程度の濃さを確保している車は全域で良くなっているようです。

今回テストケースとして友人のGE6フィット1.3Lと嫁のビートにこのプラグを入れて基本街乗りユーザーで問題が出るかどうかテストしてみようと思います。

嫁のビートのDR14ZCはすでに6年物、燃調を変えていないのでまだまだ元気いっぱいのブリスクですが、良い加減そろそろ交換しても良いカナと。。
ついでにZSのテストも兼ねてw
ガイシの作りはZCもZSも変わらないので、高回転でリーン設定の車にはダメですが、ビートの純正燃調なら問題ないので・・・
ちなみに夏冬通して通年使ってますが大きな問題は発生しておりません。
ただ、強化コイルやCDIなど電流量が多い方がより美味しく使って頂けるのですが、今回はあえて「純正点火の車でどうか」をテストしてみようと思ってます。

そうそう、新型のフィットも適合してます。
最近のプラグは「ISO」とかって規格をあまり声高に宣伝しないんですね・・・適合探すのに大変です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/07 22:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

はじめから?!
shinD5さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 6:04
フィットには適合なんですね!

おいらのステップに付けられたらと、無いものねだりしたくなります。

点火系強化したいものの、今ひとつ踏ん切りがつきません。

テスト結果、楽しみにしてまーす。
コメントへの返答
2010年6月8日 9:00
ステップ・・・NGKの型番で見る限りは大丈夫そうな感じです。
ただ、「完全に自己責任」となってしまいますが。。

お使いの年式とか排気量が解りませんが、プラグがZER6KIX-11PSだとしたら、ISOとの違いはネジ長が20.5ミリ、対してISOは19ミリなので1.5ミリ燃焼室より引っ込む形ですが、1.5ミリなので点火には問題無いと推測します。
が、ブリスクの力を100%引き出すにはちょうど良い物がいいのですが、本国でもこの1.5ミリ長いプラグも適合と言っているので・・・

ですが、全く同じものではないので自己責任適合とさせて下さい。
ビートの要らないプラグを1箇所だけ入れ替えてみるのが良いカモです!
2010年6月9日 6:02
連コメすいません。
H17年最終RF-3の適合はZFR6KIX-11PSの様です。

ちなみに付けるブリスクはビートと同じものなのですか?
ビートに付けた時くらいの変化があったら付け替えたいなあ~。
コメントへの返答
2010年6月9日 8:16
おそらくビートと同じプラグがそのまま付くと思いますので要らないビートのプラグで一回試してもらえると良いと思います。
大体は「ネジ径」と「HEX」が合えばネジのピッチは同じと予想されるので・・・
もう一点、プラグコードがちゃんとプラグのターミナルまで届いて装着できるかが問題です。
この2点を確認してから次へ動く事をオススメします。

ランエボ9とかマーチスーパーターボとかはプラグコードの装着でプラグターミナルの足が長いものが必要だったので・・・この辺り注意が必要です。

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation