• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

ATOKリターンズ

製品版の一太郎をWin98の時代に使い始めて、Macに至るついこの間までずっとATOK一筋でした。
ここのところEasyBridgeを使っているんですが、先日ATOKのJustSystemから連絡が有り

「ATOKの次期バージョンのテスターをやってみませんか?」

とメールが来たので申し込んでみると・・・・



なんと申請が通り、無事

「ATOK次期バージョン(ATOK19)ベーター版」

をダウンロード。
運用開始だ!!

























OSも安定している10.4.4だから多分大丈夫だろうけど・・・ちょっと心配。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2006/05/13 02:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 9:18
私もエトク実験しています~~。

(◎-◎)
コメントへの返答
2006年5月13日 11:53
おお!ではMac使いですね(^^)
今のところ問題は出ておりません!
今後はわからないですけどね(爆汗)

10.4.6の時はATOKとフォトショがぶつかって、起動時の薄ベージュ背景にグレーのリンゴがバグってしまい、ファインダーが日本語入力を受け付けなくなってしまうトラブルでOS入れ替えたので、あの悪夢が・・・・

慎重に、かつ大胆にテストしてみるつもりです!


でわ~~
2006年5月13日 13:13
おお、スゴイですね!
ATOKも気付けば19になってしまうのですね・・・。
私の脳内ではATOK15で止まったまま(^^;)
いろんな便利機能が付いて追いつけません^^
新バージョンだとアプリとの相性が心配なんですもの~。
いっぱいダメだししてあげてくださいよ(^_^;)
コメントへの返答
2006年5月13日 17:47
ATOKの16以降を製品購入してユーザー登録をしてくれた人のうち、機種・OSによっての選考だそうですが・・・なんか全員DLできていそう(^^;)

ATOK15も軽いから良いですよね!!

今19で書いてますが・・・製品版に付く「先読み変換」が機能していないので本当に軽い感じですけど、製品版は上記の機能が付くのでおそらく重くて・・・他のアプリと相性の問題が出るんでしょうね。。。

今回の評価はEasyBridgeと比較してなので辛口です!

それと、こんかいのテストに参加した人は、ATOK19のSpecialThanksに名前が載るそうです。

でわ~~

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation