• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

ぱわあっぷ!

ぱわあっぷ! よしのりお兄さん・・・と言う話は小さい子がいると普通に出ますよねw


さて、ぱわあっぷはノートパソコン。
先日ちょっと触れた改装計画が完了しました!
ノートなのにCPUの交換が出来るMöbius君(PC-CB1-M3)の標準CPU「AMD・デュラン800Mhz」を「AMD・アシュロン4.1200Mhzパルミノコア」へ。
HDDを日立の20Gから16Gのコンパクトフラッシュへダウンサイズ&丸写し
更にコンパクトフラッシュ>IDE変換のボード
これらを突っ込むと・・・・


変化点
電源ONから唸りをあげるCPU放熱ファンがハッキリと分かるレベルで稼働しなくなる!
HDDのカリカリするアクセス音が消える
全体的に処理が速い
プチフリーズがある

見えない部分
耐衝撃性能の向上
理論上のバッテリー駆動時間が大幅に伸びる(全体の1割程度)
コンパクトフラッシュ(以下CF)の書き込み回数上限が10,000回

プチフリーズは対策をしたHPを参考に調整したらほとんど無くなりました!(但し厳重に自己責任で、私はOSの自動修復をOFFにしたらプチフリが無くなる替わりにドライバーの一つが消えOS入れ直しになりました、注意)
とにかくアプリケーションの処理速度が劇的に向上!
数字的に5割り増しですが体感的には2倍かそれ以上の感じ!
HDDはCPUの前に変えたのですが、プチフリーズ状態の1回の時間が長い長い〜
アシュロン突っ込むとプチフリの時間が極く短時間に!
更に上記の調整で・・・・PC終了時に少し長めのプチフリが1回あるだけ。

こりゃすごい!


よっしゃ〜〜とか思っていたらメインのインテルiMacのWinイラレが壊れこれからMac用で残業。。。
Mac用のインテル対応イラレ新規購入かな・・・仕事にならん!!
ブログ一覧 | Windows | 日記
Posted at 2010/10/09 19:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 20:06
すんません、平仮名と漢字の部分しか意味が判りませんでした(笑
コメントへの返答
2010年10月9日 20:16
今日のオチは1行目に集約されているのでオッケーです!(爆)
2010年10月9日 20:33
ひろみち兄さんの時代ですので

全てが解読不能でした・・・・・。
コメントへの返答
2010年10月9日 20:50
ひろみちお兄さんは人気ッスよね〜〜

まあ足回りのセットアップに比べてPCのパワーアップは何て簡単なんだ・・・って話ッス!
2010年10月9日 22:00
こんにちは、CPU交換可能なノートPCイイですね!(^^)

私のIBM ノートPC R52は、1年ほど前にHDDをバッファロー製のSSDに交換しました。
これもプチフリーズあります。一応、バッファローよりプチフリーズ対応のソフトがあるのですが、これをインストールしてもまだ少しプチフリーズあります(^^;)

実は自宅にJNUK品ですが、ほとんどBIOSは起動可能な(2002~2006年頃の)ノートPCが30機程度あります(^^;)
但しデュアルコア以上のCPUは1機もなく、そろそろ大量にヤフオクで処分しようかと思っております。

HDDはCFやSSDに交換すると、激速になりますね~(^o^)


コメントへの返答
2010年10月10日 5:59
どうもです〜〜
ノートでこの拡張性は凄いッスよね!

プチフリ対策に私はこのサイトを参考にしました。
ttp://masabuu.com/pc-joy/2009/01/ssd.html
(リンク願い出していないのでh足して下さい)
ここのシステム「プロパティーの変更」の部分だけやったら効果絶大、特に復元の停止はほとんどプチフリが無くなりました!

ただ私のノートはサブコンの燃調とデーターロガー検証しかしないと用途を限ったので思い切った対策がとれましたが、メイン機となると厳しいかも知れません。

>ノートPCが30機
(@o@)すっげ〜〜
全部新品で購入したとは思いませんが、新品価格に直すと激しい値段ですよね!
後でこっそりオクのID教えて下さい

SSDは確かに反応が速いッス!
そしてIDE>CFのボードもオクで1200円程度まで下がっているし、CFも16Gで3000円切っている(IDEの転送レートの場合許容範囲)のと条件が整ってました!
起動したデーターロガーの処理が速い速い!



プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation