• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月01日

これが老いると言うことか・・・

若い人のことをみて

「最近の若いモンは・・・・」

と思ってしまうのはやはり年老いた証拠だろうか??
それとも

「それくらい情けない若者」

なのだろうか・・・・

*****
土曜の夜に遅い夕飯を買うためお持ち帰りのお寿司屋さんに入る。
時間が遅かったため昇り等に

「30%オフ」

と書いてあった。
所用で夕飯が遅くなったわけだがこれはラッキーとお店に入る。
店員は2人、若い男と同じく若い女。
さらにそこには見知らぬおばあさんが、その年に見合った動きでお寿司を買っていた。
3割引になるくらいだからろくなモンは残ってませんが、それでも「生あじ」「サラダ巻き」「かんぴょう巻き」を選び会計する。
その少し前におばあさんが会計状態に入り、レジはそのおばあさんの支払い待ち状態に成るもお財布からお金を出す作業がなかなか進まない。
対応する女の店員もいらだち顔。

すでにチョイスの終わった俺は少々あきれ顔で待っていたら見かねた男の店員が会計を電卓でやり始めてくれたのだが・・・・

「3割引の計算式が判らない」

らしくその電卓を見ていると

買った商品の合計x1.3・・・元の値段より高くなってダメと気づく

買った商品の合計÷1.3・・・近い数字だけど何か違和感があるらしい

買った商品の合計-(3割をどう出すか女性店員に聞く>しかし女性店員も判らないらしく上記計算をしてちょっと悩むも「おばあさんが終わってからにしなさい」という妥協案を提出してそそくさと逃げる)

男の店員引き下がれなくなったらしくその場で固まる。。。


見かねて助け船を出しました。

お「3割引の計算は合計に0.7をかけ算すれば出るよ」(ニコッ)

申し訳ないが、こんなの小学校の計算だろうが!!
とも思いつつ、その若い店員コンビを見ていて

「最近の学校は何を教えてこんな人間を外に出すのか本気で危機感を憶えた」

そしてまだ会計中のおばあさんを横目に店を出る時に不覚にも思ってしまった!

「最近の若いモンは・・・」



















やっぱ歳か??
淋しいな・・・・
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2005/05/01 20:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年5月1日 20:59
3割引の計算が出来ないなんて・・・
最近の若いもん以前の問題だと思います。

そんな店員に店番させている店も結構逝っちゃってますね(笑)

実は店長も「最近の若いもん」だったりして・・・
コメントへの返答
2005年5月1日 22:10
どう言って助けようかその場ではかなり迷いましたよ・・・
最初の一撃で

「この人計算が判ってない!!」

と悟ったんですが、たった一回で助け船を出すのもナンだししばらく様子を見て、固まるのを待っていたんですが、それまでが何ともじれったくて・・・・(^^;)

大なり小なり人事部の人はこれから大変だと思います。。。。

でわ~~
2005年5月1日 23:25
うちの親父も3割引の計算出来ません。商業科卒のはずなのに・・・
コメントへの返答
2005年5月2日 14:58
うう・・・そ・・それは・・・・(^^;)
本当の商人だと「この商品なんがけ?」とかって仕切を聞くわけですから、この0.7を掛ける意味が分からないと致命傷のはずなんですが・・・・
商業科でも教えないんですかねぇ・・・・・

微妙。。。

でわ~~
2005年5月2日 3:35
『30%オフ』ってのにとらわれ過ぎなんですよね(笑)

定価の70%で物を売るって逆の発想が、咄嗟に出ないんだと思います。近年は本当に機械に頼り過ぎですよね・・・

PEE:そろばん,ひっ算&指派なヒト

暗算は何処行った??
コメントへの返答
2005年5月2日 15:04
たしかにPCとか、専用のレジ計算機でポチッとなで終わりですからね・・・
簡単な分、そういうことを考えないで良いわけですから・・・時代のせいなんでしょうかね?(^^;)

でも電卓は使っていたわけで、「金額ー30%」と入れればやっぱり同じ結果が出てくるわけで・・・
この店員

「電卓の使い方も知らなかった」

わけですよね・・・

お店にこういう店員を配置せざるを得ない状況って結構やばいかも(滝汗)

どうも社会が良からぬ方向に動いていることを感じられる一件でした!


でわ~~
2005年5月2日 6:15
最近の若者は判らなかったら人に訊くということすら出来ないんでしょうかねぇ?

ゆとり教育が逆に学力低下を招いてるとか言われてますが、判らなかったら人に訊くという基本的な事をもっと教えるべきだと思うのはおいらだけでしょうか…(^^;)
コメントへの返答
2005年5月2日 15:10
いや、やっぱ金額のことを

「お客さんに聞く」

っていうのはメンツとプライドが許さないと思いますよ・・・(^^;)
しかも店員の若い女の子には恥を忍んで聞いているわけですからそれはそれで頑張ったと思います!

ただ、聞いた相手が悪かったわけでして。

こっちも助け船のタイミングは結構大変でしたよ(^^;)

ゆとり教育の前に基本的な事や、余計な年号憶えさせる前に社会に出て必要な知恵と知識を教える方が必要だと思いました。
Yasuさんのご意見はもっともだと思います!

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation