• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

シビック

シビック で、その仕事先の親戚の家に新しく配属になったシビックを駐車場移動の間だけ動かしてみました。
3ナンバーでした・・・

高級車みたいな感じで・・・でもパワー控えめな感触。
一つ驚いたのがブレーキが異常に効き過ぎ!!
クリープで動いてブレーキ踏むと激しくピッチングします!!
ちなみに右足のコントロールはそれなりにできると思っている私ですら

「どう触ったらいいの?。このブレーキ・・・」

と困惑させられるくらい凄い効きです。
でも普通の速度で走り出すと途端に普通のブレーキになってしまう・・・
パットも少し熱が入ると普通なのですが、冷え切っているときのブレーキは本当に気を遣いました。。。
クリープで走り出してブレーキを繰り返すと

運転手でも酔える

ほどのピッチングが起こりました。
























それほど効くパットなのか、そこまで効くパットでないと止まらない車(出力とか質量とか機械的にとか)なのか・・・

と、粗を探すとそうなりますが車としては良い車でした。
スポーツ的に魅力のある車ではありませんが、普通の車として見れば高級感や操作性・視認性など悪くないので買って失敗とはならないと思います。
そつがないけど褒めるところも無い・・・オール5の車でした。

今の車作りってホント難しいと感じさせられる車だったと思います!
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2006/06/07 20:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

おはようございます!
takeshi.oさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2006年6月7日 21:44
現行シビックのブレーキング時のノーズダイブは雑誌NAVIの6月号でも悪評でした。減速Gは最高0.95Gはすごいのですが微低速域(クリープ)でも効き過ぎなのは勘弁してほしいですね。

こりゃMDiさんがガンガン踏んでエアを噛ませるしかないですね!!!
コメントへの返答
2006年6月7日 22:17
最近は雑誌を読めるほどお金がないので見ておりませんが、やはりそういう車でしたか・・・
初めて乗ってのこのクリープブレーキは辟易させられました。
数値的に0.95Gっていうのは改めて凄いと思います!
車の出し入れとかで微速を多用するからオーナーさん大変かも。

エア噛ましたら1t越える車は・・・(怖)
先日私のビートもエア抜きしたらでっかい気泡がアワアワ出てきました(滝汗)

でわ~~
2006年6月8日 4:01
ブレーキ当ててアクセルでコントロールした方が楽かもしれない車ですね。
コメントへの返答
2006年6月8日 17:34
走り出すといきなり普通のブレーキなのがたちが悪いんですよね・・・
しかも半端に排気量があるし・・・

そうそう、走りながらサイド引くと警告音が鳴りました(^^)

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation