• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年05月07日

ジャッキアップ

毎度のことだが、仕事帰りに島忠HCを物色。

まあ色々秘密な物を物色しておりました。

物色も終わり、厳選されたパーツを持ってレジに行く。
恙なく終わり返して貰ったおつりをお財布に入れる。

が、小銭を床に落としてしまい回収するのにまごついていると、レジのおばさん(私担当)から

#おねぇさん#

にレジの担当が替わりちょっと悔しい。
そしておばさんからおねぇさんに変わった瞬間!!
 
「おねぇさんが腰を入れて踏み踏み運動!!!」

するとレジが

「おねぇさんの身長に合わせてにょきにょき迫り上がる!!」

恐るべし、レジ台!!!
今まで仕事でいくつかレジ台を作ってきたが、

「ジャッキアップ機能までは仕込まなかった。。。」

やられた・・・・
油圧だろうね、踏み踏みしていたし、音も静か。
しかし、ああいうお店では店員は立場が弱いと聞いたことがあったので、あれほど店員にとってユーティリティーにすぐれたアイテムが備わっていると言うことが意外でした。















おねぇさんの踏み踏みする後ろ姿が、妙に腰が入った感じで

しぇくしぃ~~~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/05/07 20:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2004年5月7日 21:12
クルマのシートみたいに使う人の身長、体型に合わせて調整出来るのですねぇ・・知らなかった(笑)

最近のレジも凄いことになってますねぇ・・(^^;)
コメントへの返答
2004年5月8日 8:41
まさかレジ台の高さが調整可能とは思ってもおりませんでした。
最近のレジ台って良いの使っているな~~~(^。^)

次の目標は

「調整をしてみたい」(腰入れて踏み踏み)

かな??(笑)
2004年5月7日 21:56
ご無沙汰しています!
ジャッキアップするレジがあるんですか?何気なくすごいですね。
そこまで店員サイドに立ったメカニズム(作業効率かな?)を導入したお店って、こちらでは見たことないです。
踏み踏みするオネーさん…見たい…w(-。-)
コメントへの返答
2004年5月8日 8:48
こんにちは、すーさん!こちらこそご無沙汰しております。

正直ジャッキアップしたときは目を疑いました。
まさかレジ台にそんな機能が備わっているなんて気が付かないじゃないですか!!
しかも調整後はどんな身長の人でも大体同じくらいの身長とレジ台の高さ関係になるので気が付かない。

青天の霹靂ッス

おねぇさんの後ろ姿、腰とおしりがクニクニ動いて踏んでいたのがコミカル&しぇくし~(笑)
ホームセンターの新しいレア注目スポット!(担当交代で、しかも身長が同じや低い人では踏み踏みは見られないから)

ぜひヲチしてみてください!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation