• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

式場探し 一発目

式場探し 一発目 今日はとりあえず式場を巡ってみようと、裏ではカートレースとかやっている間に式場を回ってきました。
式場により「ブライダルフェア」と銘打って模擬挙式やったりお食事の試食とかやって具体的な値段や日取りなど打ち合わせたりするのですが、今日は本当に初めての一件目だったので色々感心させられたり気になったり・・・・
まあ勉強させられた一日でした。
























そんなんで結構疲れました。
カートレースも結果が気になるな。。。

写真は式場でゴチになったミルクレープ。
サービス品なのにすっげ~~おいしかった!
こういう所にもお金を掛けられる企業は長生きすると思う。
ブログ一覧 | うぇでぃんぐ | 日記
Posted at 2006/06/12 01:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2006年6月12日 8:13
やっぱ、木遣とかやるんですか??
いなせでいいっすよね~(^^)
コメントへの返答
2006年6月12日 8:54
超洋式でやるのと、まあ「シンプル」が基本で考え中なのでおそらく木遣りは無しの方向ッス。

下見に行ったのは出来たての式場で、おばあちゃんとかが着物で参加するとものすごく浮く感じになる超洋式式場でした!

個人的には良い感じでしたけど・・・


でわ~~
2006年6月12日 9:41
式場巡りすると色んな特典があって面白いですよね
今思えば、もっと色んな式場回って料理を試食しまくるんだったなぁと後悔してます(笑

コメントへの返答
2006年6月12日 10:13
無料のウェディング雑誌とか見て勉強したのですが、結局無料の奴は「専門職」の人が書いた文章で、しかもスポンサーの絡みで親切丁寧な文体ではありますが肝心な部分が書き手の基礎知識として踏まえられているので全くの初めてだと内容がさっぱりわからない。。。
で、場当たりしてみました(^^;)
初めての一件目だったのですが、なかなか良い感じでそのまま決めちゃいそうなくらい親切丁寧わかりやすいプレゼンで楽しかったです!
試食とかは今回は無しでしたけどおやつに出してくれたケーキは普通においしいもので、こういうサービスに「普通においしいもの」を出せる余裕は好感が持てました。
余裕があるということは奥の方まで行き届いたサービスが期待できますからね・・・
もうしばらくこの時期を楽しみます(^^)

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation