• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月07日

カメラ不調!!

どうにも・・・・今度は愛用の8ミリハンディーカムが変になってます。

白糸の映像で横線が入って使い物にならないからテープを変えたと言いましたが、原因が本体側だったらしく今回の桶映像は白糸を3倍酷くした

「映像が砂嵐と共に途切れる」

という激しい状態になり、

「も・・・・もう・・・・ダメだー」

な感じ。
やっべ~~MTBのレポート映像このままじゃ製作出来ないピンチ状態。。


















まいったな・・・・違うカメラを買う予算なんかどっっっこにも無いし。。。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2005/05/07 10:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年5月7日 19:04
どうもです。

>「映像が砂嵐と共に途切れる」
 状態ではクリーニングなんて効く段階ではないのかな?
 もうヘッドが・・・

ところで明日は関スポですよね、午前中なら観戦出来そうです。
スタートは何時頃なんでしょうか?
コメントへの返答
2005年5月7日 22:25
こんにちは、ASAMI R WIDEさん!
やっぱりヘッドですよね・・・いたいな~~
とりあえず友人がカメラを貸してくれる手はずが整ったのでなんとかなりそうです。
ご心配ありがとうございます!!

明日のタイスケですが、練習走行は9:30からで、本走は13:00から各2本ずつになります。
本番アタックが見せられませんが、今回はジャッキを持ち込んでボンネット軽量化のセット見つけるつもりなので全部フルアタックの予定ですので本番さながらで行きますよ~~!

明日午前中、是非お会いしましょうね!!

でわ~~
2005年5月7日 20:04
前 ドラムに錆びが出た時 同じ様な症状になりました。

コメントへの返答
2005年5月7日 22:27
確かに見るとヘッドに白いくすみが出ているのでそれかなぁ?
う~~ん・・・ズームが速い機種で重宝していたのですが、いよいよ・・・って感じです。。。
本当はHDDカメラ、DVカメラが欲しいのですが、予算が・・・・
友人のカメラに期待しております!!

修理すんの馬鹿馬鹿しい感じなので悩んじゃいます。。。


でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation