• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

閉店ショック

行きつけのガススタ閉店するそうです

今月一杯で

また効きガソリンしなければならない。
激しくショックナンすけど!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/26 16:49:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2011年2月26日 16:57
効きガソリンしていたのですか?

過去にもガソリンのブランドは自身で気になっていたのでみんカラでも聞いたことがあるのですが、タンクローリーで補充した直後は避けたほうがいいとか、客の少ないGSは避けたほうが良いとか、○○ブランド(内緒笑)がパワーが出るとか・・・

でも実際個人的には判りません。。。
(外気温(吸気温度)でパワーがかなり変わりますから・・・)
車自体も学習機能ありますしね。。。でも気になる「パーツ」なんですよね。。。
コメントへの返答
2011年2月26日 23:28
自分の50ccスクーターで近所のお店をしらみつぶしに・・・
最近レギュラーはバイオマスが原料で石油じゃないんですよ、なので一概には言えないのですが。。
ブランドだけならエネオスとか直営のシェルが良いらしいです。
今度無くなるのは出光ですが、他で入れたガソリンだと車体が軽くなっているのにこの店で満ガス入れるとその方が加速が良いんです。
しかも、同じローリーの他店は近所で最悪だったり・・・
場所によって奇跡の熟成とかあるかもです!

・・・ガソリンのオクタン価あげる添加剤が最強ッスね・・・最終手段として!
2011年2月26日 20:28
地下タンク改修とか設備投資出来ない店は今後も消滅して行くでしょうなぁ…
山間部とかの過疎地だと死活問題ですよ(--;)

あと、元売の合併や外資系元売の撤退とかでブランド自体も少なくなって行くでしょうねぇ…
そうなるとますます選択の余地が無くなってしまいます。

ちなみに近所のJ○MOもエネ○スに統合されてしまったので、近所はエ○オスのお店ばかりになってしまいました…(^^;)
コメントへの返答
2011年2月26日 23:32
スタンドの人に聞いたら同じ事言ってました!
埋設タンクが消防法をクリアできないので入れ替える必要があり、そうなると2000万円掛かるので元が取れないと。
猶予期間もあと3年あるらしいのですが、3年後も入れ替えるほどの資金が確保できないので廃業とのことです。
残念ですが仕方がない。。

エネオス、場所にもよりますが関東地区はなかなか良い部類ですよ!
今のところが無くなったらエネオスが最有力候補ッス!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation