• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

湘南ジムカーナシリーズ第2戦RWDクラス優勝したよ!

湘南ジムカーナシリーズ第2戦RWDクラス優勝したよ! スタッフの皆さん、参加者の皆さん本当にお疲れ様でした!
中でも息子の相手をしてくれた皆さんには感謝です!

そんな訳でRWDクラス優勝しました。

並み居るリア駆動車を押さえてのビート優勝で第1戦のたいぞ選手の後に続けて良かったです。
いずれ動画等は公開致しますが今日はPOP選手から頂いたビールとZさんから頂いたベーコンで祝杯上げたのでメロメロですw

くどい話は明日以降!!

すっげ〜〜楽しいコースでした!
もうね・・・

「どこまでSなの??」

って聞きたくなるくらい罠いっぱいのコース。
台風と梅雨の雨で多少ヌルイ設定になったようですが、そのドS具合は留まる事を知らない印象でした。
それを楽しいと思える私も変態さんなのかなぁw

そして豪華賞品!!
G天竜さん協賛の50P工具セット、壁掛け時計、本革パスケース、WAX等々。

+賞金


え?賞金??

マジ賞金!

入賞しての賞金って初めて頂きました!
即時家計に編入されましたw
まあ今日も応援に来てくれた家族のために当然です!!

楽しく気持ちよく足取り軽く帰ってきました!
中々優勝って難しいからメッチャ嬉しいです!

その嬉しさ余ってビールでメロメロw
滅多に無いので今日くらいはそっとしておいて下さいw
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2011/05/29 22:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 22:34
おめでとうございます(^o^)
平塚って一度は行ってみたい場所の一つです。
コメントへの返答
2011年5月30日 7:15
ありがと〜〜〜!

是非第3戦は夏隊長さんに来て頂いて、RWDクラスビート連勝記録を伸ばして下さい!

湘南シリーズは昨年最終戦よりRWDはビート優勝してますので、そろそろ風当たりがきつくなってきました。
そういうプレッシャーに弱い人は最高の練習環境になってますので是非お運び下さい!!
2011年5月30日 2:14
はいはいはい、写真係が通りますよ。(珍しく斜め構図にて)
平塚初優勝おめでとう!
ムスコの応援があってよかったね。
桶ビート乗りのメンツも保てたし、これからも頑張んなさい。w
コメントへの返答
2011年5月30日 7:21
写真係り&動画撮影係り&子守り係り&運転係り&チーム監督お疲れ様でした!!
ほんと桶川のビートの面目を潰さずにすんで良かった(汗)
プレッシャー強く掛かったけど集中して完熟歩行・
組み立てを考える時間・整備をする時間を確保出来て万全で走れた(走らさせてもらった)ので楽しく走れました!

感謝!!

息子の声援、映像で聞いたけど本当に頑張っていたなぁ
2011年5月30日 5:51
雨の中、ご参加ありがとうございました!
そして優勝おめでとうございました!

あまりプレッシャーをかけると悪いと思って
あえて口に出さなかったけど、
今回唯一のビート乗りとしてきちんと結果を出して欲しい願ってました。
まっ、結果よりも大切なのは走りの内容なので、
今回の午後の本番2本での組み立てと走りの内容はとても素敵でした。

桶スポでもああ言う走りが出来るといいんですけどねえ・・

午前と午後のコースの組み合わせはいかがでしたか?
午後のコースは回しこみの深いターンがなくて
物足りなかったかも知れませんね。

また機会があったらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月30日 7:42
雨の中のオフィシャルと試走、本当に大変だったと思います。
特に雨の中のパイロン直しに向かう素早さは素晴らしかったと思います!!

今回、プレッシャーに打ち勝つのも練習課題として捉えていたので。そのプレッシャーの中でコース上の仕掛けを見抜いて、自分のビートの特性を生かすようにラインを組み立てる。
組み立てた作戦を可能な限り攻める。
でも・・・このうえ余計なプレッシャーを掛けられたら自滅していたかも知れませんw
怖い世界ッス〜〜

桶スポはコースが長いので集中力が続かないんですよ。。。
なので今後の課題は集中力の持続と立てた作戦を1分半の走行中忘れないようにするのが課題になります。

午前と午後のコース、パイロン位置を換えないで時短作戦とか思ってましたが、どうしてどうして6番の侵入で速度を載せるとその先の危険エリアに掴まったり、スラロ−ム後の4番はその手前を気持ちよく行くと逃げ場が無くなったりと、いやらしさが際立ってました!
深いターンが無くても1速>2速>1速サイドと難しいターンの要求があったので非常に楽しかったです!!

また是非参加したいです!
それにしてもレジスタンスのコースは攻略し甲斐が有る難しいコースなのに何故か走ると楽しいコースという傾向がありますよね〜
2011年5月30日 18:44
MDiさん こんばんは。

優勝おめでとうございます♪
(^^)v
コメントへの返答
2011年5月31日 6:53
有り難うございます!

久々優勝出来ました!
平塚も強者が揃う場所なのでそこでの勝利は本当に嬉しいッス!

ただ、まだ甘い所が有るのでそこを詰めるため頑張ります!
2011年5月30日 20:30
お疲れ様です&おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年5月31日 6:54
あざッス!!
でも軽自動車対決は負けちゃったので・・・
次はもっと頑張ります!!
2011年5月30日 22:59
遅くなりましたが、おめでとうございます!
っあ、ず~~~とビート軍団に相手にしてもらえない私です(笑

平塚でプレッシャーを与える事が出来る様に頑張りますので、
また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年5月31日 6:59
有り難うございます!
しかしR1Rはハッキリ言って脅威です!
今回はmaasa-86さんがタイヤの特性を掴んでなかったので助かりましたが次はおそらく結果が出せると思います!

あの・・・いつもすっごいプレッシャーなんですよ、動きもパワーも高いレベルでいる86の走行には肝を冷やしてます。

また一緒に遊んで下さいね!
おつかれさまでした〜〜
2011年5月31日 22:46
お疲れ&おめでとうございます。

いやそれにしてもはやとさん激辛(滝
コメントへの返答
2011年6月1日 6:43
屋根無芳一先生もお疲れ様でした!
3年目のネオバで雨走行・・・・そのMっぷりにはついていけませんよ!!
しかもあのコントロール。。。

はやと先生は師匠なので激辛でもOKッス!
事実なのでw
2011年5月31日 22:48
改めましておめでとうございます!

ビートってNAなのに本当に速いですね… 走行を拝見していて、今日も敵わないかもしれないなと思いました。今回は僕は雨に助けられましたが…
今度はドライでまたご一緒できるといいですね!
コメントへの返答
2011年6月1日 6:46
みの〜さんもお疲れ様でした!!
2位入賞と全体3位は素晴らしい!!

いえいえ、みの〜さんのカミソリみたいなパイロンターンの切れは勝てる気がしてませんでした。
素晴らしい!!
今度はドライでガチガチしたいッス!!

またよろしくお願いします!!
2011年5月31日 23:12
R○Rを履いたパンダさんは・・・

走る前にちょこっと話しかければ
勝手に自滅してくれると思いますよ。
いあゆるその・・口激ってやつで。(笑)

いや、ここだけの話で・・・
本人が見てないからこっそりと

>みの~さん
今度通常練習会もいらしてください。
コメントへの返答
2011年6月1日 6:52
でもあのコントロールでRいちRは・・・タイヤ習熟度が上がると手がつけられなくなりそうな予感。。。
そうか、そうなったら奥の手が効いてくる訳ですね!!

でもビートも履けるなら履きたいッスよね・・・RいちR
一番小さいやつで195-55-15・・・・更にあのグリップじゃサイドターン封印するようになっちゃうかな。。。

ともあれREいち1で精一杯抵抗します!!



+口撃でw

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation