• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

OSL4輪じむか~な?第4戦 @ごめんなさい

OSL4輪じむか~な?第4戦 @ごめんなさい 良いマシン
良いタイヤ
良いセットアップ

全てを兼ね揃えて望んだ第4戦。
2本ともパイロンタッチで終わりました。

ごめんなさいm(_ _)m

結果は9位/12台中

タイム的にも全然ダメで、パイロンタッチが無かったとしても運転がちぐはぐしていたので全然ダメです。
乗れていませんでした。
今回は完全にドライバー側の技量不足が原因です。
マシン側の問題は全てクリアして望んだのに・・・・全く通用しませんでした。

今日以降に動画をよく見て自分の悪い所とその対処法をしっかり勉強して最終戦を迎えたいと思います。

頑張ります!


*****
さて、先日の秒殺で浮き彫りのエンジンパワーに関して、シャシダイに載せてしっかりと燃調を取りました!
お願いしたのはMET'S SPPEDさん!
信用出来る所なので丸投げでした!

「トップパワーとかトップトルクではなくエンジンに対して最良のセットアップを!」

2時間くらいでカッチリ決まって、セットアップ前と後では車が雲泥の違いでした!
エアコンパワーロスを感じない加速!
凄い手応えになりこれで桶川の他のビートに遅れは取らないだろうと感じるほど。
事実、ロガーデーターではZ選手とスタート直後の加速でほぼ同じレベルで。
向こうは超軽量化ビートに対しこっちはエアコン・オーディオ・内装・外装がフル装備!
で、加速とパイロンまでの到達時間同じなら桶川の普通以上に速く走れてます!

問題だったエンジン出力に関してはほぼ最高の物が付与され、良い感じになりました!

*****
タイヤ、ATR-K.SPORT、私は不発でしたが、今回の表彰台と入賞6台の内、優勝・3位・5位の方はこのタイヤ。
表彰台の半分以上はATR-K.SPORTでした。
これがこのタイヤの「結果」です。
如何に私がヘマしたか判ると思いますが、タイヤの責任でないこともこれで充分に証明していると思います。
レースは判らないけど、桶川のジムカーナはATR-K.SPORTは勝利への選択肢であると言えます。

7位のキュウべぇ選手もATR-K.SPORT購入検討してみて下さいね~~

*****
その他セットアップ、今回唯一判らなかったのはタイヤの空気圧と減衰力。
悪くなく普通にコントロールできていたので問題ないとは思いたいのですが、微妙に予測よりしっかりグリップしていたのでそこで巻き込みが大きくパイロンタッチ。
しかもパイロンを押さえるゴムの端っこを踏むという・・・・自分でも何処で踏んだか判らないくらい位のタッチだったので・・・
減衰一段か空気圧で0.2キロ。
このどちからかくらいの違いでイマイチ操作がちぐはぐだった・・・のかな?
乗れているつもりでしたが、つもりでは上に行けない桶川。
気持ちいいくらいの乗りこなしが出来ないと駄目ッスね。。。
後半セクションの入り口でつまずいたら後ガタガタ・・・そもそも前半セクションでつまずいたのを引きずってしまった・・・とか色々原因はあるのですが、走行中は全力だったし、イマイチシンクロが足りなかったけど・・・最終戦までにトップグループに入れるように頑張ります!

足の話と映像などは次以降で
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/18 09:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 11:19
あら~。。残念。。。

大丈夫です!また次回頑張れば!

弘法にも筆の誤りっす。。
コメントへの返答
2012年9月18日 11:32
折角良い物作ってもらったのに生かせませんでした。。。
申し訳ないm(_ _)m

ドライバーが完全に悪いので今まで以上の修行が必要です!
街乗りもATR-K.SPORTにしていつも感じを探れるようにしようかと真剣に考え中。

次頑張ります!!
2012年9月18日 21:38
お疲れ様でした~
結果は残念でしたが、軽自動車クラス特にビート軍団の今回の走りは皆さんすばらしかったです。
特にテクニカルセクションは本当に微妙な差だったように思います。
一本目のミラクルターンは別として(笑)、目の前でしっかり見させていただきました。
昔、リッジレーサーでよく使っていた技を実物で拝見し鳥肌ものでした。
また次回の活躍を期待しています。
楽しみは残しておかないとね!
コメントへの返答
2012年9月18日 22:14
またも天気に恵まれない中お運びいただき感謝感謝です!
それなりの結果が出せれば良かったのですが力及ばず。。。
しっかりリベンジできるように勉強します!

ミラクルターンを喜んでいただけるだけでも良かったです!(救われます)
リッジレーサーターンのリアルなんてやろうと思って出来る事じゃないので(滝汗)

あの瞬間は運転していて凍りつきましたw

また是非ギャラリーに来てくださいね!
次はもっと凄いものを・・・www

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation