• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

ATR-K.Sport装着してきた!

ATR-K.Sport装着してきた! 本日パーツワンさんで組んできました!

次戦桶川の戦いはすでに始まっている・・・・と勝手に思い込みながらいつもの所で!
一応交換前にチェックで見た時にトドメの刺さったタイヤはさすがに角無くなり過ぎて笑えましたw


終わったタイヤは今年の桶川第1戦では14インチ後輪の(<ATR-K.Sportの14は初めてだった)感じをつかむために練習走行2本は可能な限り全コーナーサイド。
続く平塚(3/24日)も練習会ながら2乗ながらも基本全走行本気アタック!
裏組して桶川第2戦はずっこけながらもポイントゲット!
で、この間の平塚で昇天w(最後は2分山持ちだしてタイム出したほど)

この後は一回一般乗り1時間程度皮むきして保管>桶川第3戦、しかも練習はロングのみか、ぶっつけ本番かくらいの温存作戦。
それ以外のタイムとか関係ないのは余っているRE−11を使いきってみようかなと思ってます。

ATR-K.Sportはドリフト中のコントロールが楽なのが特にお気に入り!
滑り出しも滑った後の前に出る感じも横から縦に変わる所も思ったとおりに動いてくれるので運転そのものが楽しくなります!

積極的に速いドリフトが使えるタイヤ!

購入はAUTOWAYさんからどうぞ、現在セール中で14・15インチ共に4490円です!


私が桶川で勝つための選択ながら、やはり楽しさを求める部分で辻褄の合うグリップ特性なのでサイドターンが多くなればなるほど有利かなと思ってます。

逆に真っ直ぐばっかりとかだと、そもそも走る気力が萎えるので。。(サイドブレーキ要求が4箇所以上無いコースは本気になれない。)



パイロン一本の回りを3周とかドンと来いです!


校長先生聞こえたかな?
「1本パイロン3周くらいは問題ないっすよ〜!!」
360度x3の1080度ターンをコース設定したらおそらく「伝説のアホコース」とか言われて語り継がれますよ〜〜w(たぶんねww)



1080度のイベント実戦は冗談抜きでやってみたいです。
ほとんど曲芸だけど、ギャラリー席の目の前でドライバーの腕とマシンのバランスの真価が問われるので、どっちがダメでも恥ずかしい姿を晒すことになるので見応えがあると思います!



「だってそれが、桶川ジムカーナなんですもの!」(みじゅお)



次戦は7月14日(日)開催予定!
見学歓迎!
ビートで参加はもっと歓迎!w

****
ビートで参加の場合、サイドターンが普通に出来るなら軽クラス、出来ないならライトウェイトクラス、どうしても普通車とガチでやりたい方はU170クラスが良いと思います。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2013/06/08 22:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 23:18
自分はサイドターンがあるコースはニガテだから、
1本パイロン2周とかは要らないなあ。

せいぜい360度スラローム×7本程度までなら👍
コメントへの返答
2013年6月8日 23:27
そうですね〜〜他人を走らせる分にはいくらでも作ってくれて嬉しいのですが、走るのは苦手なんですね〜(棒読みで願います)
タイムで負けましたが!!w

360度スラローム7本はしびれますね!
直線区間でこれやったら途中リタイヤが大量発生の予感ながら、やってみたいです!!

想像しただけで興奮できますね!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation