• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年10月15日

第3回白糸サーキット走行会

第3回白糸サーキット走行会 昨日はあまりの疲労感のため断念したレポートです。

まず一言いうと

「白糸走行会はメチャクチャ楽しい!」

今回もその例に漏れずメチャクチャ走って、おいしい焼きそばとパンをゴチになって、希望者は100ccカートを堪能して、ジャンケン大会で獲物をゲットして、ビートオーナーと交流してと、

「理想的なミーティング走行会」

まさに

「パーフェクト」

な要素満載です!!
ミーティングだけだと会場までの行き帰りが暴走車が多くなるし、走り自慢の人には欲求不満が出やすいようですし、単純な走行会や競技会では参加しにくい見えない壁が存在するようです。
が、白糸はアットホームな雰囲気と自分の思うままに走り回れる気軽さと、ワンメイクだからできる純粋なタイムアタック。
そして最も重要な要素として幹事さん達の人柄に惹かれた人たちが集まるので終始和やかで楽しい雰囲気一杯のムードが

「もうメッッッチャクチャ楽しい!!」

サイコー!!

で、昨日は朝から晴れて関東平野は天気ダメだったようですが、富士山の向こう側は秋の気候に包まれた絶好の走行会日より!
裾野で幹事の伊豆のトミタさんと合流した東京組の4人は一路サーキットへ。

到着してまずは完熟歩行。
のんびりサーキットを徒歩で一周して来ると続々と参加者さんが集まりだし次第に盛り上がってきます!
で、受付をして4台1グループで走行開始!
それからは次々楽しい時間が始まりました。
お昼は当初からの予定でサンドウィッチ!

そして!今回は手間の関係から見送られる予定だった幹事ビレルママさん手製

「富士宮焼きそば」

が振る舞われることに!!
前回で味をしめていた私は準備が始まった瞬間から鉄板の回りをウロウロうろうろ・・
そのうち手伝い始めて最後はビレルママさんに作り方を習ってました(^^)
でもね、やっぱうまいんだわさ、これが!!
ソース味と塩味の両方が作られどちらも最高の味!

「ンまい!!」

いや~味見におかわりをして最後はお腹一杯まで食べ尽くしてしまいました。。
で、
お腹一杯に成りすぎてちょびっとだけお昼寝!
午後のフリー走行はあしざーさんをナンパして色々運転を教えていただき、今の問題点やマシン側の作り方など色々勉強させて頂きました。
ホント助かりました~~
それを参考に当日可能な限りのセットアップをして望んだ午後3時以降のアタックでは、今回私の個人的目標だった「44秒台」をマークすることができ一応の達成感を得ると同時に見ていた人に

「MDiさんいつ刺さってもおかしくない・・・」

と思わせるちょっぴり怖い車の動きを見せながら走り込みました。
ちなみにこの怖い走行は完全に「フラットアウト」の全開状態で走っていたので良く憶えておりません。
たぶんこの数周の間に私と同じラップを刻んでいた人は相当怖い思いをさせてしまったかもしれないと今振り返って反省中。

ただこの数周は「忘れられないくらいの楽しさと真剣さと自分の全部」をさらけ出してマージンゼロの走行をしていたから本当に気持ちよかった!!

やっぱ安全な空間での100%走行は楽しすぎる~~~
警察も入ってこられない車の全開パラダイスはここにある感じでした!

そんな状態で朝から晩まで飯食っている時以外はほぼ走りっぱなしの白糸走行会、今回も

「堪能!大満足!!また出たい!!!」

と感じつつ終わるのでした。


















で、帰りはオフロードを回避するため高速に向かうも渋滞に巻き込まれ酷い目に・・
一緒に行った東京組は私の判断ミスで辛い思いをさせてしまいました。。
しかし!転んでもただでは起きない東京組は足柄インターで温泉&休憩施設での~んびり、ま~~ったりしてから帰宅の徒に!
マッサージなんかも受ければ良かったかな?と思いつつ引き上げます。

もう日付変更線のちょっと前につきましたが体がボロボロだったため昨日の日記を書き残してそのままとろけるように就寝しました。
楽しい一日でした!


写真はビレルママさんからお土産に頂いた富士宮焼きそば一式を私が今日のお昼に再現した物です!
少し分量を変えて二種類作りました。
でもビレルママさんにはまだまだ及ばないお味です。。。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2004/10/15 18:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

ビーナスライン
R_35さん

0801
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週今日まで仕事だったw 月月火水木金金な印象、俺社長なのにブラックって何w」
何シテル?   08/03 18:00
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation