• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

パーツワン

パーツワン






写真集からスタートです!

いつもお世話になりっぱなしのパーツワンさんを紹介します!

ヤフオクをご利用の方だと車系で必ず引っ掛かるお店です。
見覚えありますよね、1300円でタイヤ交換のお店。
そしてメチャメチャ怪しい誘い文句とヤンキー上がりっぽい感じバリバリするヤフオク表記ww


でも実は私、結構ヘビーに使ってます。
ちょっと家から距離がありますが、社長と番頭さんの女性が特に良い仕事してくれます!
RE-11を通販で買い始めた時にタイヤの処分に困りパーツワンさんの

タイヤ処分費込み

に惹かれました!
ATR-K.SPORT導入に、つまりAUTOWAY様のように安い通販タイヤ導入するに当たってどうしても困るのは取り替えと

不要タイヤ処分」(関連過去ブログへリンク)

これを不法に捨ててきただの身勝手事をする奴は社会的な制裁も、そして回りの仲間にも多大なる迷惑を掛けます。

そう言った意味でパーツワンさんの交換と処分にバランス込みでこの価格はかなりのお値打ち&良心的。
ディーラーで持ち込み55扁平だって1500円で処分別ですからね。
量販店も持ち込みは倍価格(表記1500円で持ち込みは3000円)、知り合いで競技活動を支えてくれる意味で破格値とかもあり得ますがそんなラッキーはよっぽど運転が上手くて公式戦で成績残せる極一握りの限られた人だけ。

しかしパーツワンさんの場合は正規の値段で、つまり誰が持ち込んでも、車両からの脱着込みでこの価格。

ちょっと不便は利用に当たって「電話で当日でも予約必要」という所です。
特に車両からの脱着有りの場合はピットの台数制限とかありますので必ず電話確認してからが良いです。

いきなり行って暇な時はやってくれる場合もありますが、結構人気なのでリスク回避のために電話確認を強く勧めます!
私は車両脱着が無く、ほとんどタイヤバッグに入れて別の車両で持ち込むのと、いつも2本だけなので、「行きますね~」くらいの予約ですが。。

他の店舗は判りませんが、東京足立店は私の愛用ショップです。
タイミングが合えばバッタリ会うかもね!

そんな所なのでボンネットにステッカー貼りました。
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2014/02/04 16:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

フィアットやりました。
KP47さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2014年2月4日 18:39
いいですな。
去年までは競技系のタイヤ屋さんがあったんですが・・・。
他店では結構バカにならない費用になるんで困ってます。
こういうお店は大事にしていきましょう。
コメントへの返答
2014年2月4日 20:30
そうですね!
年に数回は必ずお世話になるのでこういったお店は本当に助かります。
自分でできれば良いのですが、自分でやる安いやつ買った人のレポートだとRE-11は絶対に無理みたいなので。。

重宝してます!
2014年2月4日 19:37
お世話になっている整備屋さんでは、「自分でやれ!」と言われたときはタダ(笑)、もしくはビールを持参してタダ(爆)って感じです。

お金を払ってやっていただいているところでは、いろんなアレがあり4本2000円でやっていただいています。

たぶん、これも普通で考えたら、破格なんでしょうね。
コメントへの返答
2014年2月4日 20:35
をを!そういうのも助かりますよね!
普通の人だとタイヤ買うのに2年から3年は間が空きますから多少高くても深刻じゃないですけど、クローズ走行派には抑えたい出費ですからね。。

1本500円は凄いなぁ〜〜

こういうお店は薄利多売の場合が多いので、少しでも協力して末永く頑張って欲しいです!
2014年2月4日 21:43
パーツワンさんは長く続いてますよね〜!
私も数回お世話になってます。
コミコミ価格では最安ですね。
仕事も速いし!

欲を言えば10インチのタイヤ交換ができたら最高なんですけどね…(笑
コメントへの返答
2014年2月4日 22:10
支店も多いですし頑張ってますよね!
特に廃タイヤのある時はどうしてもここでないとキツイっす(^ ^)

10インチタイヤって標準外なんですか!!
初めて知りました。。
ミニもタイヤ事情は大変ですね。。
2014年2月5日 14:24
おいらは手組み専門
タイヤ処理も1本300円程で
近所でやってくれる(^^)

バランスは取ったこと無いけど
100km位までなら
ブれたことないっす(=゚ω゚)ノ

スキルも上がってきたので
外し組み入れで15分位で
出来るように成って来ました

何でもやってみるもんですね^_^
コメントへの返答
2014年2月5日 14:46
タイヤの処理300円は破格ですね!!
こっちだとタイヤの裸処分は1000円くらいが相場になっていて、だったら300円で組んでバランス取り付きという感じですw

正直乗り心地とかタイヤノイズとか気にしちゃいないので、最近はバランス無しで組んでもらってます。

タイヤはRE-11の165-50-15タイヤで懲りました。
あのショルダーとビードの硬さ半端じゃない!!
途中まで入れて近所のGSに「ここから先お願いします」と泣きついた苦い思い出がwww

やってみた結果、私はお金で解決の道を選びましたが、300円処分の店が近所にあるならもう一回チャレンジしても良いかな。。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation