• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

MDiの東京モーターショー2015 @4

ホンダの社員の皆さん!
いよいよ来年の10月以降納品のS660から値引き無し条件で社販受付だそうですね!


余裕の365日待ちですがww



そのS660の製造を一手に引き受け、他のライン工場での増産を見送らざるを得ず、結局発注者が待つと言う所で「セミ・手作り」というハンドメイドの高い品質で製造されているS660。

その生産工場である「八千代工業」さんも出展されておりました!


S660ラインはともかく、八千代工業の業務としては、車体に会社名を貼る技術や、車体そのものをラッピングする技術、開閉式サンルーフなど架装技術がメインとのこと。
写真無いですが、S660もラッピングで車体カラーを変えて、ハードトップ全面が透明アクリルで周りをカーボンシートで装飾した、見えないハードトップなど展示しておりましたが、今回の目玉はなんと言ってもこれ!




じゃじゃ~~ん!
水素タンク~~(写真はCNGのタンクです。)

ちらっと左端に映っている樹脂製燃料タンクも今回売り込みたい技術の一つで、なんと5層構造、さらに樹脂製なのに中に燃料かたより防止の仕切りなど埋め込んだ上に密閉という軽量パーフェクト燃料タンク。
「燃料透過を0にする」
こう説明員さんが力説しておりました!

そして今後を見据える水素タンク、CNGガスタンク。



写真の開発の人が今の問題点や、タンクの強度などを熱く説明してくれました!
ちょいと深い内容展開になってしまい、詳細をここでは書けませんが、今後は燃料電池などを見越した展開で会社を問わず自社の技術力をアピールできたらと言っておりました。


八千代工業の広報さん、こんな紹介文ですみませんがよろしくお願いします。





次は・・・・・結構感心したネジとボルトの話。

このご時世でもボルトとナット、モノにもよるけど1ヶ1円未満の流通価格が普通だそうです。
出展されていたSSC社さんはジムカーナなどで酷使されるドライブシャフトの強化品を生産されていたり、生き残りをかけて、でも新しい挑戦で頑張っておりました。

ちょっとドライブシャフトに困ったらSSC社さんに相談はありかもね~~


でもごめんなさい。
特集は商売敵のイワタボルトさんです。



下穴開けて、カシメ接合用雄ネジを入れて、加圧器で「ぎゅっ」と押すと、金属板は平らな感じでボルトが板から生えておりますw

あと、ねじ山に秘密の加工をして、カチオン塗装され普通だと通電できない車体に特殊ネジで締めただけなのに通電ネジとして使える通電ボルト




そしてここの最新技術はカシメによる金属板への角型ナット接続と、頭が平らで納まるカシメ雄ねじ接合。
ピアスナット



機械の本体!

で、この板が




こうなる



下穴からカシメまでワンアクションでやってくれます!




さて、このアイディアも凄いんですよ!
例えばアルミと銅を溶接・・・なんて普通出来ないんです。
でもこの技術なら接合できますよね!
熱を加えた加工ではないし、当然その後の防錆塗装とかコストも掛からない。
機械とネジボルトの単価は高いけど、それ以降のコストは減少する。

その溶接ではどうにもならない部分をこの技術でカバーしようというのがイワタボルトさんのアイディアです。
まだ、後付や機械のコストダウンは出来ていないようですが、いずれこの技術は銅との接合が必要になるシーンでは必ず日の目を見る機会がありそうな技術でした!





次は目に付いたタイヤなどw
つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/04 23:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation