• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

ハマオフツーリング~新年のご挨拶まで

続き。


朝6:45分集合、横浜・磯子の某所。
6:20着でなんとポールゲット!w
ヤフーナビでは一般道でも楽勝間に合う時間だったのですが、前日からの疲れと、当日遅刻は出来ないプレッシャーから早めの到着で、おおよそ予定通り。
たまたまポールだっただけ。

コンビニ入ってコーヒーと軽食を買ってくると「しろいのさん」が到着。
皮切りに次々と集まるビート達!
元旦とは思えない光景で初日の出。




御来光を浴びながら、新年のビートオフw




集合時間に遅刻無しで集まる皆さん、凄く士気が高いなぁ~


そこから隊列をなして第二集合場所へ!
富士山の見える絶景ポイントでした!





それをバックに記念撮影!!



更に江ノ島へトイレを借りに・・・行くつもりだったのですが、江ノ島へ渡る橋のあまりの混み方に大幅な時間ロス。
もの凄い混み方で、江ノ島大師恐るべしでした。
結局トイレ借りるのを断念し、橋を渡りきった所でUターン、隊列は目的地である「逗子マリーナ」へ!
一応ここまででツーリング終了の数台が分離、またの再会を期待しつつ本隊は目的地を目指します。



パームツリー、冬なのに南国ムード!
でも餅つきがイベントであったりしてかなりカオスな感じw
初めての逗子マリーナ朝食ツーリング参加だったので、お店の基本である「ハンバーガーセット」を朝食に!(とは言ってもこの時11:00、事実上のお昼ご飯)



中々本格的なハンバーガーで、コールスローにポテトも美味しく、最後まで一気食いでした!
今回初めてだったのであえてハンバーガーにしましたが、本当は息子が頼んだ

「バジルフィッシュバーガー」

の方が直感では惹かれてました。
一口あげるのが大好きな息子が味見を薦めずペロリと完食、相当美味しかったと思われます。

次行ったらこれだな!

他の方はすでに基本を押さえているので、正月の限定メニュー「マグロづくし丼」を食べてました。


もちろん海を背景にパチリです!



楽しい美味しい気持ちよいツーリングとなりました!
冬とはいえ海岸線をオープンでドライブするのは気持ちが良いですね!
色々な方と交流できて良かったです!


ハマオフの皆さんとはここで分離しましたが、これ以上何かあっても睡眠不足で少しキツイ状況だったのでここまでです。
息子が餅つきに参加して、突くだけ突いて、それを見学したら帰宅・・・なのですが、鎌倉の八幡宮が近くなので道路の通行止め規制が凄いのなんの。
しかも逗子マリーナから出てすぐの場所が、八幡宮へ車で行く唯一と思える進入経路らしく大渋滞。
その煽りで交差点真ん中で止まる車がおり、それに進路妨害されて滞る反対車線。

程なく抜けて、朝比奈インター目指して鎌倉霊園抜けると、その先の「下りで楽しーひゃっほー」な所が信号渋滞で地獄絵図w

眠いのに渋滞はキツイッスね~~
コーヒーで活を入れながら朝比奈インターから高速へ、即時分岐で湾岸線へ!


え?


このまま妻の実家へ新年のご挨拶に行きました!
途中アクアラインを抜けるルートもあったのですが、むしろ湾岸線の方が空いていそうだったので。
値段もちょっぴり安いしww
湾岸幕張PAでトイレ休憩だけして妻の実家に到着!

ご挨拶して、ほぼ直後にお布団借りて寝こけてしまいました。。。

さすがに疲れた。。。


程なく義理のお姉さん一家も集合し、一大宴会に発展!
私も一眠りできて途中から参加!


帰りはいつも通りに帰宅して、帰宅は午後10:00頃。


通常の3日分くらいは1日で過ごしました。
2年詣りにツーリングに新年のご挨拶w
この時すでにキャリパーオーバーホールはすでに1ヶ月くらい前の話に感じている自分に驚いたw


まだ終わらんよwwつづく

ブログ一覧 | ツーリング.オフ会 | 日記
Posted at 2016/01/05 23:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

雨の海
F355Jさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年1月6日 23:59
その辺りは、大学時代に親友がいてよく走ってました。特に朝比奈インターまでのヤッホーコーナーはあそこかと思います。逆ルートで雨で濡れているコーナーをホンダライフ360ccマイカー1号で2速全開9000rpmで走ると唯一4輪ドリフトしながら走れて楽しかったです。今から33年前の20才頃です。
コメントへの返答
2016年1月7日 9:22
あくまで制限速度でですけどね!(ウフッw)

しかしあそこの渋滞は怖いッスよね~
たまたま渋滞末尾が曲がり角の手前だったので良かったですが、ブラインドの先だったら追突される車も居るのではないかなと思うほどです。

もちろん制限速度でなら怖くはないのですが、峠道の下りは速度が出やすい傾向なので自分が良くても相手が判らないのが怖い。

ああいう場所での渋滞は安全になるまで前車との車間を大きめに追従車がある程度並ぶまでハザード焚いて待機ですね!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation