• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

もらった(^^)

もらった(^^) 新年会のまのまも終わり、2次会はバッティングセンター!
90キロのマシンに挑戦したら・・・意外とバットに当たるんです。
むか~し・むかしは78キロで15球中バットに触れたのが3球とかに比べると、今回は外したの4球位だったので・・お酒で感覚が鋭くなっていたのかな?
ただ、90キロの勢いにパワー負けして前に飛ばない。。。
しかも振り遅れorz

同じ所で次にストラッグアウト(9枚のパネルを抜いていくあれ)に挑戦!
結果4枚抜き(内一枚は指定パネル)で計8点。
狙うとね、意外と力んで難しいんよこれが!!
仲間内では16点5枚抜きが最大で次は俺、ドベが1点1枚とまあまあ飲んだ割にはソコソコな成績で現場を離れる。

次はボーリング・・・と思ってたけどこの時点で11時を回っていて45分待ち。
さらに8人と言う人間でゲームをやったらゲームだけで1時間位掛かると思い断念。
ボーリング場の下にあるゲーセンに寄る。

そこにはネット動画で有名なラレコ先生作「やわらか戦車」の人形!!
しかもヒモを引っ張るとぶるぶる震えて退却をすると言う凄い奴!!

頑張ったよ~~

2回挑戦したけどダメで、他の友人も頑張るも結果には繋がらず、後一回!と思って入れようとしたら先に入れた友人が今までの傾向を見据えた技能的作戦でゲット!!
目の前で一番とりやすいのもっていかれた私にポンとくれました!

貰った~~~(えへえへ)
マジ嬉しい~~

更に一行はZIONというザクマシンガンで連邦と戦うシューティングゲームをやりに移動、組んだ相手とお互い2回コンティニューして進み、友人は途中でリタイヤ、私は何となくゲームのコツを掴んで、一人でビックトレーを破壊しましたが、その後のパワードジムの集中砲火に為す術も無く力尽きそこまで。
エースパイロットの道は遠い・・・


そんなこんなで、京王線は最終がでてしまい「終電終わった!?」と思ったら、神の救い京王新線(都営新宿線)の下りがまだ残っていて代田橋まで逃げ帰り、車で来た為飲めなかった友人に追い撃ちかけて送ってもらい何とか帰還、これが1時30分。

メッチャクチャ楽しい新年会でした。
しかもおごり!!

みんなありがとね~~


写真はゲットのやわらか戦車ヒモ引き退却モデル
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/28 18:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

オイル。
.ξさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation