• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月12日

ガンさんからの最後のメッセージDVD

ガンさんからの最後のメッセージDVD 皆さんは「クラウドファンディング」というのをご存知だろうか?

私は今回はじめて知りました。

なんでも、企画中の企画に企画決定までの目標額を設定し寄付を募り、集まった寄付でプロジェクトを動かす。
もちろんただ払うだけではなく、払った金額によって「リターン」という見返りがあります。


今回TSUTAYAのGreenFundingで廃刊となって久しい、そして私の所属するグループ「ベストモータリング同窓会」の大元である



「ベストモータリング ビデオスペシャル」


として企画されております!

私の先生であり、今の運転技術の根幹にさせて頂いている


「黒澤元治」先生


が自身のドライビングを伝えるためのビデオスペシャルとして、


スポーツドライビングの集大成
~ クルマを愛する遺伝子たちへ 最後のメッセージ ~



と銘打って、寄付が開始されてます。

目標額200万円で企画決定!


で、すでに企画決定しておりますwww

今現在で600万円超、200万円突破は受付開始5時間で突破しております。

一応リンクから詳細は見ていただくとして、注目のラスイチ。


「黒澤元治氏、助手席体験プラン」300,000円




これね、「払えるか!!」って声が聞こえてきそうだけど、私は以前助手席体験できたことでその後の運転が変わりました。

それまでもそれなりには運転してましたが、今の自分の走行ラインは明確な自信をもって運転しております。

ラインはラインですが、ラインは決まったものではない。
じゃあラインはどう取るのか・・・・その答えは助手席体験でハッキリすると思います。
(黒澤先生の本を必ず読んでから体験して下さいね!)

このラインに乗せないといけないとパイセンやショップ店主に教えられて、窮屈に運転している人にはこの助手席体験でそう言ったしがらみから逸脱するだけの衝撃が待っています。

今、私はラインなど全く考えず運転しております。
信じられないでしょうけど、全く別の部分に、黒澤先生の主張されることを自分なりに再現できる範囲で走っております。

ラインを決め打ちしないとダメな人も世の中にいるのは理解してますが、決め打ちされると返って駄目になる人も世の中にいる。

私も決め打ちしないことでどんな車でもどんなタイヤでもどんな形状でも初乗りでそれなりに運転する術を身につけました。
もちろんまだまだプロレベルには届きませんが、車種限定ドライバーではないと思ってます。

自分イノベーションのきっかけになる可能性がある助手席体験です!


私は家庭の事情で5000円の先行販売DVDプランですが、お金で黒澤元治先生の助手席を買える最後のチャンスかもしれません。(うなるほどお金あればこれ一択w)

そもそも過去の同窓会では「助手席同乗は嫌いなんだよ」って講義でおしゃってましたので、こんなチャンスは次あるのかどうか不明です。


レジェンドと呼ばれる黒澤元治先生の助手席、まだラスイチ有りますので、この機会に凄いのを体験しておくと良いと思いますよ!
もちろん30万円で生活に支障が出ない人限定ですけど。


他にも往年のベストモータリング復活にご助力頂ける方の協賛、大歓迎ですから、完成したDVDをより良い物にするため、本体価格+αの心遣い、よろしくお願いします!



ブログ一覧 | ベスモ組 | 日記
Posted at 2017/08/12 23:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2017年8月13日 1:06
私も見た時には、助手席をもちろん押したかったのですが、子供の学費などがあり、涙を飲んで、今できる最大限の直筆で協力させていただきました。ベスモ同窓会員としても、今後の動きが気になります。もちろん、できる限りのことは協力したいと思います。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年8月13日 8:55
まあ皆さん、私も含めてですが30万円をポンと出せないですよね〜(;^_^A
見学と助手席にヘルメットで140万円フルコンプ、サマージャンボで億が当たった人の特権かと思います!
ともかくプロジェクトが決まっただけなので、この先どう動くのか、完成されたDVDが楽しみです!
2017年8月13日 10:12
自分がいかに贅沢な同乗体験をさせてもらったのか、あらためて実感しました。
(*´∀`*)

あの時の感動は一生の宝物です〜
コメントへの返答
2017年8月13日 10:43
私もです!
ガンさんの助手席で自分の運転が固まりました!
いや、柔らかくなったかな?

宝物体験ですね(o^^o)
2017年8月14日 15:24
黒澤さんは無理でしたが、松本晴彦さんの
永久指導で継続中でございます。

黒澤さんの年齢から考えると
ホント最後かもしれませんね。
いつまでも走って欲しいです。
コメントへの返答
2017年8月14日 16:01
松本晴彦さんですか!!
しかも永久指導っすか!

プロドライバーから指導を受け続けられるのは良いですね〜(*^^*)

黒澤先生の年齢もありますが、最後と言わずガンガン走って頂きたいと思います!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation