• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

そして神津牧場へ

そして神津牧場へ ゴールデンバター


牧場の青々とした生草を食べた牛の乳をバターにすると、冬の干し草を食べていた時よりも黄色掛かりコクが増す。

ただ、作られる時期と絶対量が少ないため


「牧場専売」


とのこと。
ロードスターメディア4耐の次の日、鈴鹿でGT300クラスを勝利したLEONチームの走行の再放送を中盤まで観てから一路群馬県下仁田インターから更に1時間弱山奥に向かう。

ノートe-POWREはすでに総走行距離8000キロを越え、結構酷使気味な感じにこうして輪が掛かるw












神津牧場着、5月頃に来たばかりで新鮮みはなかった。

その先にある荒船風穴の世界遺産登録で道が良くなり、公衆トイレの整備も着々と進んでいるが、目指すバターを買い求める。


缶と瓶。


ジャージー種という牛は採乳できる量が少ないらしく、採算性が悪いらしいが濃厚な牛乳のためバターやチーズに向いているとのこと。

特にこの時期は、前述の通り生草を食べるため更に味と風味が良くなるため、わざわざ現地まで買い出しに行った。


ゴールデンバターになっているかどうか確認の電話を入れた際に在庫を予約したので問題なし。


持ち帰りのために保冷バックに保冷剤を詰めて、最短の時間で往復をすることになる。




やはり旨いな~~神津バターのゴールデン仕様!




ブログ一覧 | たべる | 日記
Posted at 2017/09/08 18:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年9月8日 23:53
来られたのですね。
牧場は標高が高いので
もう少しで、紅葉の季節になりますね。
コメントへの返答
2017年9月9日 8:52
ゴールデンバター欲しさに牧場詣でしました!

季節が良くなってくると、観光の車で凄くなりそうですね~
行った時は駐車場もまばらで、のんびり牧場ソフトを食べてから帰ってきました!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation