• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

レジスタンスジムカーナ練習会・平塚青果市場2017年第5回お疲れでした!

レジスタンスジムカーナ練習会・平塚青果市場2017年第5回お疲れでした! 参加の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!









友人の

RA2ひらさん
pinotさん
はやと先生
銀ビートさん(仮称)
オデゆきぶんさん
くま〇ンやすひとさん
ゼブさん
ゲンさん
ららるーさん
S.F@AW11さん
燻されともぞうさん
えみぞうさん
ののさん
ブーンさん

結構知り合い範囲広いw
ちなみに顔と名前が一致している人のカウントなので、車と名前と顔が一致していない人でも顔見知りはもっとです。

ごめんね~なかなか憶えられない。


まあ気長によろしくです!



さて、台風の雨も屋根下パドックで関係なく、環境良く雨走行が練習できました。
幸い会場に行く際はまだ雨が本気でなく、台風の緩急のある雨を上手くすり抜けて、緩い時に移動する感じで、楽に往復できました!

やっぱ雨は丁寧な操作を要求されるため、勉強になります!
ちょいとタイヤの溝がだいぶ少ないので、すべっすべな中走ってきました。

ただ、少し車に振る舞わされている感じの走行になってしまい、私の運転がイマイチっぽい感触だったので、来月あたりどこかで走っておきたいなと感じました。


それと、ノートe-POWREでジムカーナ!
と思ったら、先週の湘南ジムカーナで別の車両が走行されたとのこと。


まあどうでも良い映像になりましたが、良かったら映像有るので見てください



3名乗車して、気合いでサイドブレーキ引いてます。
ちなみにFFのサイドって、「まともにやったこと無いのでタイミングとか不明w」なので、


何となくこんな感じ?


って、具合で引いてます。
相変わらずノートe-POWRE標準車・部品ノーマル・タイヤ、エコピア11000キロ走行、筑波耐久含むという構成です。
しかも

「3人」(私・RA2ひらさん・はやと先生)

で乗ってますw
気合い入れてサイド引いて、左の2の腕が筋肉痛になり、この後乗車したゆきぶんさんの時は引く力が無くなってました。
ヘロイ走りになり申し訳なかった。


他にもS660の足回りの情報を頂いたり、なにより




「2017年・皆勤賞!」



と言うことで、扉写真をA4まで引き延ばしたパウチ写真と副賞を頂きホクホクで帰宅となりました。

ああ、ジャンケンは安定の「即殺」ですよ、ええw



メチャクチャ楽な体勢で難しい雨のコンディションを楽しく走れました!
これで、レジスタンス主催のジムカーナ練習会は次回来年になりますので、また来年も会見賞目指して頑張ろうと思います!

会長を始めスタッフの皆さんの頑張りに感謝です!

ブログ一覧 | 平塚 | 日記
Posted at 2017/10/30 10:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年10月30日 12:57
走行以上にじゃんけん大会で、勝ち残るのは非常に難しいです。。。
コメントへの返答
2017年10月30日 14:01
走行以上に真剣に勝ちに行かないと勝利はおぼつきませんww
皆さんジャンケン強いッスよね~~
2017年10月30日 13:37
昨日はお疲れ様でした!
ノートの助手席体験ありがとうございましたm(_ _)m
皆さんも話してましたが「加速がスゲ〜!」と!
体感的には「すぅ〜っと速い」と言う印象でしたが、素性の良さは実感できました。
フロントタイヤだけグリップの良い物に替えるだけで平塚でも十分楽しめると思います。
燃費や税金面に関しても魅力的だと思いました!

家族車と兼用だと選択する価値がありますね〜(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月30日 14:06
もうちっとFFのサイドに慣れればまともな運転が出来たと思うのですが、乗っていただいた際にはすでに左の二の腕が痛くなっておりすみませんでした。
ノートでサイドターンが初めてだったので、サイドブレーキの加減が判らずww

路面がドライならもっと凄い加速をお見せできたのですが、エコピア3.8キロで雨だとあれくらいでした。

こんどセレナeーPOWERが出るらしいので、是非ご検討下さい!

あと一回競技走行したら完全に家族車にするので、ハイグリップタイヤは履かないッスww

体験いただきありがとうございました!
2017年10月30日 18:14
MDiさん〉いつもありがとうございます。雨の中での、Eパワーでのジムカーナー体験ありがとうございました。トルクがあって、速く、また足がしっかり動き、サイドターンすごい体験でした。楽しかったです。
コメントへの返答
2017年10月30日 18:20
楽しんでいただければ幸いです!
純正のバランスの良さ、フル純正3名乗車で30秒台を出せる完成度、日産の凄さはココにあると思ってます!

純正脚の作りの良さは各メーカー凄いですよね~!
2017年10月31日 10:37
e-power、3名乗車なせいか重そう…と思ったけど、
見てたらロールはしてるけどちゃんとタイヤが路面掴んでる感じだしキビキビ走りますね。
すごいなぁ…(もちろんドライバーの腕も大きいのでしょうがww)

何より静かなのに違和感がwww
未来って感じですね!
コメントへの返答
2017年10月31日 11:16
ふふふ、ニスモより車検証で40キロも軽い1210キロで、モーターは3ナンバーのリーフ用、標準車の良いところを拾い集めて使うとキビキビさせるといい感じw

3人乗ってあの加速なら合格と思います(^^;;

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation