• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月18日

雨が降ると不調の原因

雨が降ると不調の原因 AF67トゥデイ!




取引先の営業さんが


「俺のバイク雨降ると調子悪い」


と、相談を受けました。

聞くところの症状から点火系。


私のトゥデイはAF61というキャブの初期生産型。
営業さんのトゥデイはAF67 というインジェクター型後期モデル。

色々違っているけど、今回の症状は私もなった点火系の様子。

先日私のトゥデイも雨降って走行中に停止し、100mくらい押して帰ってきて、重い腰を上げて修理しました。
営業さんのもほぼ同じ症状。

なら結構安く治るよ~と、いう感じで某日持ち込んできました。


「遠藤工務店・自動車部!」


仕事上で部活の一環(w)で修理。


そしたらこれ



















さすがにね、プラグのターミナルがガイシから抜けたらダメでしょう!!

修理部品、年数経ったトゥデイは点火系の電線や接合部が腐食とか色々な理由でダメな場合が多いけど、ターミナルが抜けてダメってのは生涯初の症例。

営業さんの仕事の都合でバイク持ってこれるのが1日だけだったので、聞いた話でおそらく点火と読んで部品を先行で集めていたのでドンピシャでした。
もちろん使わないのも出ましたが、将来使うかもしれないので保管して貰う感じ。

一応コード部分も切り詰めてプラグキャップを締め直し。

当然プラグも新品交換。









私はイリジウムとかプラチナプラグの信用ゼロなのでノーマルのNGKプラグ。



無事に始動して喜んで帰って行きました!

たまたま同じ車種だったから修理できたけど、他のじゃ無理だなww


ともあれ、新車で買って8年くらいノーメンテで放置するとこうなるようです。
しかも雨の時に限って発露する。

いくら下駄・つっかけサンダルでも



ちゃんとメンテはしてあげよう!!









後日始動する度に私の顔が浮かぶと感謝されました、よかったね、たまたまだけど。
ブログ一覧 | トゥデイ【2輪】 | 日記
Posted at 2018/04/19 09:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2018年4月19日 10:15
トゥデイは修理不可で「捨てられる」パターン、本当に多いですね。
まあ、文中でも仰る通り、ノーメンテなのが悪いんですが。
うちの実家のは、ブレーキシューが砕けてホイールロックして「治すより買う方が…」となりました(汗)
コメントへの返答
2018年4月19日 11:53
10万円切ってのスクーターだとさすがに修理で上回るの出ちゃいますよね。。。

捨てちゃうのは簡単なんですけどね、物に宿る魂を見捨てたくないので、古くてサポートはずれても直しちゃいますw

とはいえ、減速中にホイールロックは怖かったでしょうね。。。
恐怖心から買い直す道を選んだかと推測します。。。
2018年4月19日 15:51
私もノーマル電極のNGKを使ってます。

メルセデスは。。。
プラグは。。。無しです。
ディーゼルですから。

(笑)
コメントへの返答
2018年4月19日 16:20
なにか狙わない限りは普通のプラグで良いと思います!

RX-7って標準ので円面型ですよね~
円面型がレシプロにネジ径とピッチと長さとHEXが合えば。。

私は狙いまくってBRISKって会社のプラグを愛用してますが、高いのでお薦めはしてませんw

プロフィール

「@永遠のMT乗り さん〉余ったら卵で閉じて親子丼の具材w(^◇^;)」
何シテル?   04/29 12:40
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation