• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月22日

スタート!スタート!!

スタート!スタート!! ハンスはじめました!









(モデルは息子)

冷やし中華か!!ってツッコミ待ちw

さあさ、お店の休み明け、8月17日に最終追加で揃えた装備をまとめてみました!








金額はお店によるので控えます。


ジムカーナからレースへコンバート。
人間側の準備は安全の為。

全て4輪用FIA公認モデル。

フルフェイスヘルメット
ハンスデバイス
バララクス(目出し帽)
グローブ
レーシングスーツ
シューズ
インナートップ
インナーボトム
インナーソックス

この中で元より対応できたのはスーツだけで、それ以外は全て新品購入でした。

他に走行資格の最低限である国内A級ライセンス。

今年は車検に保険に税金に、すごい出費で遅くなりましたが、やっと全て揃ってスタートラインに立てたようです。

特にハンスは嬉しいです!





ドライバー側の安全・・・というか、事故で致命傷を負わなかった場合に社会復帰出来る程度ダメージから首と頭を守る象徴的な装備と思ってます。

最近のレースシーンでは普通になっている装備だけに自分用のが出来て超嬉しい!



素直な感想で、FIA公認モデルは普通に良い値段ですね~(^^;;






当然ながらここからは実績が必要。
私が持っていないその辺りを貪欲に頑張りたいと思ってます!


コツコツ頑張って、自分の運転がどこまで通用するのか、それがハッキリする所で走ってみたい!
自分の運転が最も適合すると思われる耐久系レースでのタイヤの負担最小限で全開運転するスタイルがどういうものなのか?
ジムカーナではわからない自分の運転適合レイヤーに挑戦する!



(その通り、私はリアルデブスピードなのでw)



今日46歳のおじさんでもここまでイケるぞ!


ってのを世に知らしめたいと思ってますw
30歳からのモータースポーツ16年!

こんなオッサンですが、どうか見守って下さい!
もしご都合付くようでしたら、サーキットへ見学に来ていただいて、


「俺にもできそう、やってみたい」


って一人でも多くの人に感じてもらえるような運転ができたら良いなと思っています!

サーキットもジムカーナもメッチャ楽しいですよ~

車を全力で振り回す快感は誰でも感じられると思います。(小学生ですら感じているようでした)


伸び伸び楽しく車を全開!

まだ体験したことのない人は是非見学からどうぞ!





この装備買って、やっとレースのスタートラインに立てました!
休み明けに全ての装備が揃って、用意できる予算からどうやって走る場所を確保するか・・・スタートスタート!

よし、頑張るぞ!!!






と新規一転、今の所使うあてがない装備揃って腹括った直後の2日後、1度目の走行が決まる話は近日中に。
ブログ一覧 | MDiエンドウの挑戦 | 日記
Posted at 2018/08/22 07:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年8月22日 7:41
おはようございます😃
日曜日なら都合をつけて応援に入りたいと思います。
お久しぶりですしね。
MDiさんのコース攻略等の話も聞きたいし。
出来るだけ、参戦レースを公開してください🎵
頑張って👍
コメントへの返答
2018年8月22日 8:08
おはようございます!(*^^*)
早速ですが今週末だったりしますw
詳細は追って公開しますが、今回は少し遠隔地なので遠くで応援でも大丈夫です!

頑張ります\(^o^)/
2018年8月22日 7:57
冷やし中華かっ!!(* ゜∀゜)σ
コメントへの返答
2018年8月22日 8:08
さすがわひこさん、わかってらっしゃる(((o(*゚▽゚*)o)))
2018年8月22日 9:25
走る前の装備の徹底、自分を守ることは結果として他人への迷惑も最小限にとどめることになりますよね(^_^)
お金は掛かるけど命には代えられませんもの。
登山と同じだなと思います。
準備もせず浅い考えで登山道に入るのは非常識を越えて迷惑行為。
たとえそれが大山や高尾山のような初心者向けのコースでも私服にスニーカーはあり得ない。

ハンスはこれからレースの必須になると良いなと思います。
クラッシュして入院してもハンスのおかげで命が助かった人が身近にいるので。
コメントへの返答
2018年8月22日 9:36
もし事故してサーキットの設備壊しても、自分で直して責任負えるなら良いですが、あの世で残された人に嫌な思いはさせられませんからね~

でも生き残っても身体が動かないとかではダメですし、せっかく保護できる装備があるなら備えておくのは良いと思います!

ハンスを嫌う理由が価格以外には無いと思ってます。
ハンスは生死を分けるよりも、社会的に終わらないための装備と最近思ってます!

せっかくなので、今後は平塚でもハンスは使おうと思ってます。
ハッキリ言って不要ですけど、他の方への啓蒙活動として、

「ハンスは普通装備!」

ってなるように!

身近でハンスの命拾いは色々凄いですね。
走る時は気を引き締めて掛かります。
自分だけではなく当てられて貰い事故とかもありますからね。。。用心用心です!
2018年8月22日 21:03
こんばんは。うれしい知らせ、良かったですね。準備万端。今週末、色々あって応援に行かれませんが、気持ちは応援してます。ブログ楽しみにしています。安全装備、色々見せてくださいね。
コメントへの返答
2018年8月22日 22:05
お疲れ様です!
装備が揃った瞬間で驚きました。
まさかの当選で気合入ります!
さすがに遠いので、ライブカメラなどで応援して下さい。
安全装備は不要でも使うつもりなので、見てやって下さい(*^^*)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation