• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月23日

オーディオ、ヤバイ

オーディオ、ヤバイ う~~~~~~~~~~~~~~ん

ビートのオーディオ電源問題。


暗礁に乗り上げました。



テスターで計ったら電源来てない。

自分でオーディオ電源入力のオンオフをスイッチ化し、ドライセルバッテリーを使っていた当時に待機電力による損耗を防ぐために施工したのですが、そもそもそこまで電源が来ていないのが判明!

最初この割り込み配線がギボシのフランケンなので抜けたか腐食したかと思ってましたが・・・・・そこに電源が来ていないと言う事は、もっと上流のオーディオ接続コネクターよりも更に上流がダメと言う事。


当然オーディオヘッドセットも壊れていないと推測。
オートアンテナも電源はオーディオラインなので、電源通すとアンテナが引っ込んで復旧したのは理解できるし、こちらも壊れていない。


じゃあ「オーディオ電源はどこ行った??」



足元のヒューズで「ラジオ」は切れていない。





お~~~い、電源よ、どこへ行った~~ww





他にもキーシリンダーの接触が悪くなってきた。

エアコンのコンデンサーファンがモーター不良状態。


ビートに嫌な流れの予感がする。。。。



ともあれ、現状「オーディオ・エアコン付きの戦闘機」というこだわりに到達していない。。。

ここ1~2年はトラブルらしいトラブルがなかっただけに反動かな?w


「今までに経験したトラブルに比べたら全然軽微ですけどねっ!」
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2018/10/24 00:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2018年10月24日 12:13
なぞなぞ状態ですね…
メインハーネスの劣化とかですか??
コメントへの返答
2018年10月24日 12:18
正直「原因追及はプロへ!」って感じでした。

オーディオは純正配線と思うので、分岐がダメってのは考えにくいのですが、なにせ電源飛んだのは一般道を走行中で、非常に静かな走行中だったので経年劣化と思ってます。

しかし原因箇所が不明なのでお手上げッス。。
2018年10月24日 13:08
一度全FUSEを新品にしてみるとか
FUSE自体も金属疲労で割れたりするし。
*通電・断 で発熱・冷却を繰り返してるので
また、トランク側の常時供給FUSEはみましたか?
ECUもステレオも常時はそこから来てます。
コメントへの返答
2018年10月24日 18:05
CZ500Cさん、感謝!!
トランク内のヒューズ切れであたりでした!
でも7.5Aの新品入れるとパチッと新品瞬殺状態で、色々原因究明しました。

どうもオートアンテナ用に送った作動電源がどこかで漏電しているようで、それを切ったら元に戻りました!
走行中に漏電が始まったようです。。

足元ヒューズは2年前に新品にしていたのですが、トランクヒューズはすっかり忘れていて、7.5Aの他に15Aのも新品にしました!

オーディオ完全復活しました!

感謝感謝です!!

さすが電装の専門家、症状だけで場所特定は凄すぎです!!

本当にありがとうございましたm(_ _)m
2018年10月24日 14:23
私の場合は、ディーラーで配線図をコピーしてもらって、トラブルシュートしてます。

軽めに直ると良いですね。

コメントへの返答
2018年10月24日 17:58
ご心配ありがとうございます!
上記の通り、電源が来ない理由は普段見ないヒューズで、それが切れた原因は、純正装着ではないユニットを付けた結果の経年劣化的末路でした。

軽めに済んで良かったッス!
キーの接触不良もヒューズの影響があったようで、今は普通の反応に戻りました!

オーディオヘッドセットも壊れておらず、復旧できました!

WEBの友人って本当に大切です。

めでたしめでたしです!


でも、昔に私がやった改造はことごとく自分に跳ね返ってくるのが教訓となりました。。。

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation