• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月28日

今年も色々ありがとうございました!

なんか年末も忙しそうなのでご挨拶だけ。


皆さん今年一年ありがとうございました!


来年もよろしくね!







耐久レースのドライバーが足りないとかあれば、声掛けよろしくお願いいたします。

良い年をお迎え下さい。


31日にいつものオフ会に参加します。
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2018/12/28 14:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2018年12月28日 14:46
平塚が終わったので、次どこでお会いできるか分かりませんが…
また来年も宜しくお願いしますね♪

よいお年を〜( ・∀・)ノシ
コメントへの返答
2018年12月28日 15:13
ですね~
メインではなくなりましたが、ジムカーナを辞めたわけではなく、ビートも健在ですので練習会とか走れたらと思います!

その時はよろしくお願いいたします!

よいお年をお迎えください!
2018年12月28日 16:43
今年もお世話になりました。
同じく平塚がなくなってしまいましたが、来年もまたどこかでお会いできたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年12月28日 17:18
今年もお世話になりました!
確かに平塚無くなると、接点が急に減りますね。。
来年以降もいつどことは言えませんが、お会いできたらよろしくお願いいたします!

結構WEBでやり取りしていると実際会うの何年ぶりでもそんな感じがしないッスね。。。
2018年12月28日 17:07
レースのレポ、楽しみにしてます!

良いお年を!!

たまにはジムカーナもね。。^_−☆
コメントへの返答
2018年12月28日 17:20
ありがとうございます!
来年もレースで頑張ります!
maasa-86さんも体に気をつけつつ頑張ってください!

良いお年をお迎え下さい!


ジムカーナ、サイドターン好きなので辞める事はないッスよ~
2018年12月28日 22:38
無事に仕事納めになりました。
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2018年12月28日 23:05
一年お疲れ様でした!
来年もよろしくお願いします(o^^o)

是非お会いしましょう!
2018年12月29日 0:44
今年はあの最後の平塚でチラッと見かけただけで終わってしまいました。。。
LSD入れたらまた教えていただいたターンの練習をしようと思います。
教えた本人は覚えていないんですよねぇ~w
よいお年を!
コメントへの返答
2018年12月29日 9:13
今年もお疲れ様でした!

当時、恐らくですが「舵角小さくサイドの進入で姿勢作って、キッカケにする為には早めに操作してあげる」って話だったと思いますが・・・汗

種明かしすると、リアのロックで旋回するのではなく、ドリフトで旋回するのに「リアの動きを大きくさせない為に必要な操作」で、MR車特有のキッカケ作りです。
FRだと突っ込み過ぎても振り過ぎてもフロントエンジン荷重でフロントグリップ戻りますが、MR車はそれが無いので、サイドロックでの振り出しは最小限にしないと、パイロン正面に入れる回り過ぎになります。
ビビるとリア出ないアンダー、勢いつけてもフロントタイヤロックでアンダー、正解の操作は全ての条件を満たすちょうど良い加減。(特に速度と荷重移動とモーメントが肝)
この「丁度良い」が最初自分寄りにして上げないと苦しむと思います。

MR車のサイドターン進入は、ほんのちょとだけ横Gのある「直ドリ」が基本と思います。
その後ドリフトのままで旋回する。
この為、タイム出すにはリアの安定性が必須になります。
同時にリアロックさせ難くなるので、正しいコントロール感触を知らない人に正しい足回りは逆に壁が高くなる傾向です。

これらを表面上で説明すると「舵角小さく」になります。
舵角は路面とタイヤグリップと旋回に必要なモーメントと速度で変わります。
常に一定ではありません。

大前提で"操作についてきてくれる足回りのセッティング"が「自分に合っている」のが必要ですが、部品は良いのが入っているので、自分の操作が弾かれない車両バランスを自分で弄って見つけて下さい!

MR車はフロントにエンジンがある操作を拒絶しますので先生にはMR使いを選ぶと良いと思います。
良い先生に巡り会えることを祈ります!

良いお年をお迎え下さい\(^o^)/
2018年12月29日 9:31
今年もお世話になりました!

平塚が無くなり来年はご一緒出来る機会が減ってしまいそうですが、変わらずよろしくお願い致します。
どうぞご家族共々良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2018年12月29日 9:42
こちらこそ今年も一年ありがとうございました!

来年ニューマシンで暴れ回るのを楽しみにしております!
またひょっこり応援にいきますのでその時はよろしくお願いいたします!

よいお年をお迎えください!
2018年12月29日 19:47
今年も、大変お世話になりました。来年も、楽しく走りたいと思います。また、色々な場所でお会いできたらうれしいです。平塚はなくなってしまい、とても残念ですがレジスタンスジムカーナー、どこかの場所で再開を楽しみに待ちたいと思います。奥さま、息子さんにもよろしくお伝えください。そして、またチャンスがありましたら、助手席のせてください。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年12月29日 21:53
こちらこそお世話になりました!
来年も頑張って下さいね〜
ちょっと接点少なくなりそうですが、同窓会含めてお会いできればと思います。
平塚は代替えで大磯ロングビーチとの事ですが、レジスタンスチームの活動は不明でなので、情報あれば公示していきます。

助手席はいつでもOKですが、サーキットでの同乗はNGが多いので機会が合えばどうぞ(o^^o)

良いお年をお迎えください!

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation