• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

おるすばん

おるすばん ええ、私ですが何か?w












ボディーショップカミムラさんのフルエアロパッケージ第1号を身にまとい、意気揚々と妻と息子は福島県へ。




私は・・・・月末耐久出るので走行料確保のために一人お家でフィルター掃除にトイレ掃除に。
本当はリコールで狂ったノートeーpowerのアライメント修正しようかと思ったけど練馬は一日雨でやめたw。(根性無いのでww)

家の掃除終わったら壊れたマックブックからデーターサルベージ。
フォーマットが違って、普通だとHDDの認識すらされないので厄介。



全日本ジムカーナ参戦の映像とか2007年と8年に参加したのD-Rights(大井先生)ジムカーナ練習会inイバチュー走行車載映像とか、南千葉が一時期名前変えたHIDEYOSHIとかww

今に至るまでの映像を引っ張り出した。

この全日本ジムカーナ参戦は本気組の走る態勢を見られたのが大きかった。
表面上とは裏腹にすごく勉強になりました。
まあその姿勢をちゃんと向き合うと誤解が生まれるのも分かったので、いつか使う時が来るかもしれない向き合う姿勢として今のところは封印です。

それと、D-Rightsの練習会も大きかった。
あそこでプロと素人の引き出しの違い、小技の考え方、操作の意識と使い方という・・・平塚で一部の人には教えた「大井先生ターン」はここで学んだ技。
実は筑波2000のダンロップ近辺で使える技だったりするので、私の話に平塚で耳を傾けてくれた人は将来筑波2000を走る際に使える場合があるので、是非引き出しにしておいてください!

私の運転を信じて私の話を聞いてくれた方には惜しみなく技は開放していたんですよ、平塚レジスタンス練習会限定でしたけどw


*****




一日妻不在なのでご飯はインスタントww
レンチン6分で美味しいのね~冷凍食品すげーー

夕飯に炒めたソーセージには普通のケチャップが美味しいですね!
炒めながらオリーブオイル微量たらしてミル挽きの黒コショウを纏わせる。
最初はトマトソースだったけど、ケチャップのほうが口に合った。
イケアのミートボールはトマトソースのほうが抜群に美味しい!
具材に合わせる調味料、奥が深いっすねw(ソーセージで語られても困るでしょうけどw)




カミムラさんへのエアロ代金もちゃんと支払い終わったので、とりあえずは一安心。

まあお金出してまで気に入って入れた訳で、実際に搭載しても純粋にかっこいいですね~このエアロ!

特にリアの・・・さらにウィング形状になっている、その形状部がボディ同色だと、通常のリアウィング位置に羽がないのが意味ありげに見える感じですごく気に入ってます!

良いじゃないですか!



取り付けもがっちりやってくれたので「外傷無い限り取れないよな」って装着なのがうれしい!




******



PCはすこぶる快調!

機種編以降「毎日電源が入ってます」。
だって普通にパソコン(家庭用パーソナルコンピューター)として使える、機械を作るメーカーの端末ではなく、独立稼働できる感じ、安定してシステムを維持するのが自己責任的なところが良いですね!

練習用映像以降も関連映像作れて、それなりに出来るようになってきました。
実験ながらも頂いた映像を見て勉強しつつ、決勝全編の映像出力が終わりやっと昨年のロードスター耐久レースが私の中で一区切りつきました。

心晴れやかに次に進める感じです。

やればやるほどshotcutってソフトすげえなと。
映像コンテンツ作成のために走ろうかと思えるほど気持ちよく使えるソフトなので満足です!

OS切り替えてよかった!、本当に良かった!!心穏やかに負債(映像ネタ放置)を塗りつぶしている感じですw




******

仕事のほうも順調で、このまま消費税増税と伴う原価高騰も乗り切れたらと思いますが、なかなか難しいでしょうね。。
我慢できるなら後回し・・・・だけど待ったなしのところは最小限で。
頑張って安価に家屋の修理できるよう頑張りますので家の修理は相談からどうぞ!


******



今後の予定
確定のところは
7/15 オフ会
7/21 140AT(セミスタッフ)
7/28 アイドラーズ12時間耐久(ドライバー)
8/3 超ビギナーズジムカーナ(未確定・ただし走る以外の目的ができたため)
8/x 子供ジムカーナ(スタッフ決定・日にち未定)

今年の夏の走行はこれで終わりだなw

久しぶりにドライバーができるうれしさ!
年齢はともかく、昨年Aライデビューして2年目の駆け出しですから、お安いチャンスは大歓迎です!

毎日街中運転していても楽しいものは楽しい!

それが全開とかならメチャクチャハッピー!

運転好きなんだなとAライ以降、最近特に自覚させられます。
同時に車種へのこだわりが希薄に・・・・w


徒然日記でした。
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2019/07/15 00:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年7月15日 5:34
Aライ活用していますね~~😊。
TC2000の35Rブレーキング梨で右足チョコット戻しリア動かして80R目指し全開😁。
コメントへの返答
2019年7月15日 14:41
Aライ活用すると金額が凄いので控えめに頑張ってます(^◇^;)

まあ色々な小技でほんのチョット楽に・有利に・効率良くしようってのがプロは凄いレベルで一杯持っているので、そこが凄いですよね!

悩んだらプロ同乗特訓が特効薬です!
2019年7月15日 6:35
おはようございます。データーのサルベージュ、大変でしたね。わたしも、外ハードがおかしくなり、サルベージュしました。時間はかかりましたが、すごく優秀なソフトでした。私のブログにも書いたソフトですが。フリーで使い、良かったのでお金払い買いました。アイドラーズ、ドライバー楽しんでくださいね。アイドラーズ、昔私の友達のnabananosuzuki君も走られていたので、話は聞いたことありました。私の方は、今の所、8月3日だけかもしれません。時々、楽しく走らないと仕事ができないです。(笑)
コメントへの返答
2019年7月15日 15:05
お疲れ様です!
HDDの電源部破損だとサルベージどころか全損になるので、それよりはマシですが、それでもフォーマット違いは結構面倒でした。
内容丸写しする程の内容では無いので、必要なのだけより抜いて、後は廃棄でいいかなと思ってます。

データーの断捨離ww

定期的にHDDを入れ替えると良いようですけどね、壊れて無いとどうしても腰が重くなる感じです。

ドライバーは楽しく走ってきます!

8/3は一緒に走れるかもしれませんので、そうなったらよろしくお願いします!
2019年7月16日 0:45
7月14日深夜か7月15日早朝?か分かりませんが練馬に行きましたが雨でした。
来週末は参議院の選挙ですが、自動車に関連する意見はあまり無いみたいですね。
あと、消費税増税に関する議論もよく分かりません。
私も冷凍食品は好きです。焼き餃子が洗いものも不要ですぐ食べられるのはタマリマセン。
コメントへの返答
2019年7月16日 10:50
雨降りっぱなしの練馬でしたね~!
今週も明日の晴れ間前後は雨らしいですし。
今年の水不足は大丈夫かなと思います1

消費税上げる目的が物価上昇なので、それは良いのですが海外からのお客さんが日本で買い物してくれなくなるんじゃないかと心配です。
日本国民の負担感が大きくなるし、社会保障充実を消費税5%・8%と謳ってきましたが、全て縮小しかしていないですし。

これで与党に投票する意味がわからないっす。
騙されるのも程々にして欲しいと思ってますw
まあ他の党はもっと酷いですけどねwW

冷凍食品の進化って凄いですよね!
はっ!洗い物無しの焼き餃子は魅力ッスね!!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation