• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月25日

そして耐久レース!

そして耐久レース! 今週末はいよいよアイドラーズ12時間耐久レース!












チーム方針で勝ちを狙うのではなく完走して楽しむ感じらしいので、スティント走行を着実にこなしたいと思ってます!
走行で良い勉強の場にできればと思います。
アイドラーズ12耐はガチな人達が多くいるので、数値スペック一番低い車両で走るのですから、上手く抜いて貰わないと恐ろしいことに。。。



耐久レースはタイヤの摩耗、使用燃料量とタイムの関係などがスプリント競技とは違うファクター。
今回は燃料は気にしなくて良いとのこと。
けど遅くて良いって話でもありません。

車に負担を掛けないでピットの回数を極限まで先延ばしできる、給油量を減らせる効率の良いアクセルワーク、つまり速い運転ではなく上手い運転が重要、そして周りの状況を観察できる能力に見極めて最善と思われる判断を決断する能力。

そしてそれらを計算する能力。(私はザルですけどねw)

これがね、今は結構たのしい!





使うマシンはチーム監督のレースマシン。
ブレーキとギヤ比の状況だけ掴めれば後はビートなので普通に行けると思います。
運転手なのでマシン側は「与えられた物を乗りこなす」だけなので普通に走れると思ってます。

私の挑戦としてはA050の超高級高性能タイヤを使ったことがないw
ビートサイズは初めてなので、旋回Gの高さが未経験領域なのと、スピンはイコール横転のハイグリップと推測しているのでギリギリ狙うには勉強しながら走るようだなと。

それもまた楽し!




マシンを無事に、走行はクリーンに楽しくゴール目指して12時間後にチェッカー受けたいと思ってます!


応援よろしくね!
楽しく頑張って勉強してきます!!





8/3の超ビギナーズ、仕事の予約が定まらず決めかねる状態だったら満員となってました。
仕事がキャンセルになったら会場に行きますが、仕事になったら行けません。
申し訳ない。。
ブログ一覧 | MDiエンドウの挑戦 | 日記
Posted at 2019/07/25 17:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

この記事へのコメント

2019年7月25日 17:38
現地に応援に行けませんが、楽しんでくださいね。週末の天気が心配ですね。気持ちは、全力で応援しています。
コメントへの返答
2019年7月25日 20:03
はい!ありがとうございます(o^^o)

天気は神様の言う通りなので、ブレーキペダルから足を滑らさないように対策して臨みます!
2019年7月25日 21:26
文面からもワクワクですね!笑
タイヤ、すぐ慣れるっしょ?!
楽しんでね!
コメントへの返答
2019年7月26日 1:57
もう楽しみで楽しみで、脳内シミュレーション中w

タイヤは一度スピンすると限界がわかるのですが、かなり速度高いので、マシン壊さないかそこが心配です、けどそこも楽しみです(^◇^;)
2019年7月26日 8:39
ここ数年エントリーしてないですが、12耐はホントドMなレースですw。メカやスタッフは体力勝負。頑張ってください!僕は毎年30時間以上不眠不休で戦ってましたw。
コメントへの返答
2019年7月26日 8:46
そっか、参戦経験のある先生ここにいたのか〜(o^^o)

今度ドライバーがやるべき計算と算出に必要な諸元拾い出しを教えてね!m(_ _)m

30時間だとユンケルの効果時間超えてなので3日くらい死ねますねww
2019年7月26日 8:53
僕はPitスタッフとサインボード、車両製作係ですけどねw。見てると走りたくてフラストレーションしかたまらないです。A葉さんとN村さんも違うチームで乗ってましたよ。A葉さんは今年も走るんじゃないかな?千葉のビートクラブ?だっけな?去年も一昨年も走ってましたよ。N村さんはS2000でクラス優勝した経験保持者。あの人の体内時計はホントに凄いです。クリア取れない混走状況で毎回キッチリ近時タイムで走ります。耐久職人!!
コメントへの返答
2019年7月26日 9:02
やっぱ体内時計大切ですよね!
短期耐久は何回かやってますが、本格的な耐久は今回初めてなので勉強勉強です!
A葉さんもN村さんもちょっと存じあげないので判りませんが、凄腕ってのだけ伝わります。

とりあえずATRでクリアの秒数とA050でクリア取れないタイムがどの程度違うのか・・・そもそもブレーキの効き方とかその辺りも不明で乗車した瞬間からやること多い感じ。

まあ運転はできることをできる範囲で淡々とと思ってますが、とりあえず次の人にバトンを渡せる様に生き残るつもりです!

車両作成は私にはできないので、それ以外を勉強してきたいと思います!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation