• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月28日

緊急入院(マイカーの話)

私のビート君、予定外ながら本日カミムラさんに緊急入院しました。
原因は先日来より気になっていた後輪側ハブの辺から出ているがたつきを徹底的に修復する予定です。

実は今日「キタモト」と言うお店でアライメントを取ったのですが、

「リアのハブががたついておおよそしか取れない!!」

と言われ、今後の戦闘力増強のためにはどうしてもアライメントは避けて通れないと考えもう一度、今回は徹底的に見て貰うことに・・・・
とは言いつつもおおよその当たりは付いているのでそこを重点的に見て貰うつもり。

今週の平日はビートがないけど彼女のビートがあるからそっちで帰りを待ちます!




















それにしてもアライメントをちょっと治しただけでかなり操作が楽になりました!
おそらく見ただけでは判らない0度何十分(れいどなんじゅっぷん)て言うくらいのすんごい微調整だったんですが、帰りに内緒の広場でサイド引いてみたら

「ごっつく反応が良くなっていた!!」

細かいターンも大きいターンもかなり良い感じ~~
(詳細なデータは明日にでも!)
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2004/11/29 00:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2004年11月29日 2:00
うわ~、入院しちゃったんですね(-_\)
ハブベアリングの交換とかで直ればいいですけど・・・。
ガタあるとブレーキにも影響出ちゃうし。

バッチリ直してジムカ頑張ってくださいね~!
コメントへの返答
2004年11月29日 19:57
こんにちは、mini417さん!
いや~実はハブベアリングついこの間新品にしたばっかりだったんです。。。
で、その時はいくらか改善されてはいたのですがやっぱりがたつきの完全改善までたどり着けなかったのです。
まあ気にしてなかったんですが昨日のアライメント調整の時に作業員から

「これじゃあ意味ないよ・・・」

との事。
で、ベアリングを交換して貰ったところに改めて原因追及と修復を依頼しました。
原因もおそらくナックルかハブそのものがダメになった感じなのでこの2点のいずれかを交換すれば治ると思うのですが・・・・
いずれにしても交換したばかりのハブベアリングは放棄しないといけないので出血が凄くなりそう。。。。

とは言いつつも当日はガッチリ頑張ってきます!!

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation