• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

ルパンⅢ世 The First 映画見てきた

ルパンⅢ世 The First 映画見てきた お疲れ様です、MDiエンドウです!











扉絵はたまたまポスターの映ったパソコン画面ですw


メッチャ久しぶりに映画を見てきました!

タイトルは
「ルパンⅢ世 The First」

シリーズ初の3DCGによる2D映画です。

これから行く人もいるでしょうからネタバレなどは含みません。






個人的にメッチャ楽しかったです!
私が一番よく見たルパンⅢ世パート2の面白い所がCGになって帰ってきたような感じでした。

最初の30分くらいはスペシャルヒロインの声の人がセリフ棒読みでしたが、後半は役を捉えて来て最後は違和感なく聞いてられました。

そして一部の製作がアメリカでしたが、それ以外のスタッフはほとんど9割日本人の作成だったのか、凄く細部まで作り込まれていて

「ルパン三世ってこうだよねっ!!」

って安心して見ていられました!
中には3DCGゆえに、飛行機の大きさによる迫力とか、

「現実に見るとこういう感じだよね・・・」

と、納得させられる迫力があり、CGの表現力ゆえに非常に楽しめました!

次回作も劇場はこれで良いかなと思うほど。
TVアニメは今まで通りで良いと思いますが、10年後くらいにまた劇場版を作る時には今回の路線でOKと感じました。

なので、ルパンⅢ世パート2世代の人は安心して見ていられると思います。
まあね、S660のように「進化した部分が受け入れられない」ってのは仕方がないですが、面白さのテイストは十分一番脂が乗っていた時のルパンⅢ世と思うので、ちょっと気になっている「中年アニメファン」の人は自己責任で劇場に行ってみても良いと思いますよ!

序盤のスペシャルヒロインだけ我慢できれば後は楽しめると思います。

次元・五右衛門の顔が凄くカッコ良く見えた。





毎度思うけど「声優」と「役者」は似て非なる者。
ハイオク指定車にレギュラー入れたらどうなるか・・・・ハイオクはハイオク、レギュラーはレギュラーで似ていても混ぜるなよ。
やること同じでも違和感が出る・・・そういう感じでした。

いい加減アテレコだからと畑違いの人を登用してファン層取り込むのはやめて貰いたいなと改めて感じました。
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2019/12/21 18:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2019年12月22日 12:38
全く同感すぎて逐一ウンウン頷きながら読ませていただきましたw
特に声優のくだり(^▽^;
でもホントソコをスルー出来れば最高のルパン作品です(*´∇`)
コメントへの返答
2019年12月22日 12:47
面白かったです!
私が行った劇場は、総勢8名くらいでしたが、エンドロール終わるまで誰一人席を立たなかった事で、何となく評価出ている感じでした!
ホント行って良かった(o^^o)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation