• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月26日

やった合格だ!!!

やった合格だ!!! お疲れ様です、MDiエンドウです!














11月下旬に受けていた

「登録建築大工基幹技能者講習」

の修了試験をパスして、同資格を受けました!




はい拍手!!!




で、この資格を持って「建築キャリアアップシステムのレベル4ゴールド」の変更登録も受理されました!!





もっかい拍手!!!






と!!!
言う訳で、国の定める大工さんで、一定以上の経験年数と技量と管理能力と法令知識を持った大工さんとして認められました!!





盛大な拍手!!!





まあ、次世代の建築業のスタンダードになると思われるので、高い受講料払って、さらにゴールドカードの再発行(現状はホワイトカード)も合わせて申請し、言い値でお金が出て行ってますが、止む得ない。


まあ良ければそんな感じの人になったのでご用命頂ければ頑張ります!
ブログ一覧 | ワーク・組合 | 日記
Posted at 2019/12/26 09:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年12月26日 9:20
資格は合格すると貰え手にできる種類のものと、資格を基に精進、啓発、そして 認められた者に与えられる資格が有りますね。
遠藤さんは後者ですね素晴らしい❗️
わたしからは
三三七拍子を贈りますソオ~~~れ( ^∀^)

コメントへの返答
2019年12月26日 9:39
三三七拍子頂きました!
今回のは、受講資格の条件を整えるのが実務年数と資格とを揃える必要があるので、資格マニアが簡単に取れる部類のモノでは有りませんでした。
それだけに嬉しいと思ってます!
これでレベル4になれば国に大工の技量ごと認められるので嬉しいです!
2019年12月26日 9:47
おめでとうございます。

名実ともの棟梁でいいんですな。
国家認定有りの(?

コメントへの返答
2019年12月26日 9:54
ありがとうございます!
その通り国家認定の棟梁です!

今まで大工さんは国が認めるシステムが無かったので、捕まると「自称大工」って表記だったのですが、このシステムで裏付けできて、登録すると「大工」ってなり、レベル4は「一定以上の経験と年数と資格を持って人ですよ」という事になります。
本当の棟梁になるには、接客とか宣伝広告などの技量も必要なのですが、とりあえず実務側は裏が取れるようになりました!

口だけ言うだけではなく裏付けできてホッとしております!
2019年12月26日 11:55
おめでとうございます!!
取り急ぎお祝いまでww
コメントへの返答
2019年12月26日 12:16
ありがとうございます!
仕事の話ですが資格取得は嬉しかったです(o^^o)
2019年12月26日 20:24
👏👏👏👏👏👏👏👏👏
おめでとうございます㊗️
指標が分かりにくい業界だけに、お願いする側からしてもこういう制度はありがたいです。
これからも益々ご活躍されますようー(*´꒳`*)
コメントへの返答
2019年12月26日 20:56
盛大な拍手に感謝!(o^^o)

そもそも大工さんが捕まると長年やっていた人ですら「自称」ってなるのがおかしいのですけどね(^◇^;)

お客さんの指標に活用してもらえると嬉しいです!
登録されているかどうかで、本当に大工さんかどうかが見分けつきます!

プロフィール

「今週今日まで仕事だったw 月月火水木金金な印象、俺社長なのにブラックって何w」
何シテル?   08/03 18:00
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation