• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

iPhoneSE Advent

iPhoneSE Advent お疲れ様です、MDiエンドウです!











到着した新携帯は新発売当日というすごいタイミングでした!



見た目や詳細なスペックは販売元を見て下さい。



今回iPhone6からの進化では「防水」「ストレージ」「CPU」「ワイヤレス充電」が大きな違いですが、操作性や感触の違いは上記の大幅に変わった所以外では大きな違いが有りません。
違和感がほぼ無く使えます。



まあヘビーユーザーとかスペック虫とか新製品レポート終わったら転売ヤーでは無く、これから数年使うのにちょうど良く手に馴染みました。

本来昨日レポートを上げるべきですが、ネットアクセスのパスワードが行方不明で大騒ぎして疲れてダウンw

結局問題解決してますのでご安心ください。
すでにSEからブログ書いてます(^◇^;)



さてCPUスペックの速さで処理が・・・必要なほど重い作業をしないので体感得られず。

ストレージ・・・・も8倍に増えたけど、すでにiPhone 6の16Gを超える容量使ってますが、体感の話ではなく、余裕ができた話。

一番の体感の違和感は防水。
防水性能に伴って、ホームボタンが今まで物理スイッチだったのがセンサースイッチになって、ボタン部分を押すとマウスのクリックのような感じが出ます。

もちろんtouch ID付き。



これが中々慣れない。
解っちゃいるけどなんか変w
iPhone8を初めて使った人も同じ感じだったんだろうな。
一定の圧力が掛からないと反応しないため携帯ホルダー上で浮いていると反応しにくい。



大きい変化最後はワイヤレス充電!

「超イケてます(*≧∀≦*)」

専用台を買わないとダメですが、AUTOWAYさんより販売促進グッズで

「ZEETEX社ワイヤレス充電ベース」

を以前頂いていて、やっと使える環境になったのです!






「うはっ!メッチャ調子良い!!」


引き換えにスマホリング(固定式)が使えませんが、それ以上に気に入りました!!

凄く良いよ(*´∇`*)




使って解る本当の所。
AUTOWAYさんZEETEX社さんには感謝です!


なお、前面と後面がガラスになったので破損は怖いですが、普段使う分にはワイヤレス充電が便利でカッコイイ!

あまりに手に馴染む、重さの違いも気にならないくらい同じ印象だったので、色を派手にしてみましたが、ワイヤレス充電で

「最新モデル買った満足感」

がバリバリです!(〈昭和表現)



まあそんなわけで本体には大満足ですが、移行時は手作業で行っており、LINEだのApp Storeなどの登録も難航。

携帯の機種変更が面倒でやりたく無かったのは今も変わらないなと実感。

めんどくせーw


正しいパスワード入れても新しい機体からだと認証が通らなかったり、サーバーが同時アクセスでダメっぽかったり(時間置いて再施行すると同じパスワードで通る)して。

このみんカラもブログに写真ライブラリが全部反応せず。
気にならない小さな不具合をいずれ昇華させないといけませんが、ともあれブログ書ける程度は自分のコントロールに置けました。


最後に今回の赤ですが、スクリーン面は黒、アルミボディーのサイド部がメタリック感が強く、

「メチャメッチャ程度の良いAE 86の赤黒を彷彿」(個人の感想です)

させられて凄く気に入ってます!
背面は充電の影響で少し色感がアレですが、SEのアルミボディーカラーは黒との相性が私にとって秀逸な色合いに思えました!

赤選んで自分は大成功だったと思ってます(o^^o)



よっしゃ〜!


https://www.apple.com/jp/iphone-se/





追記:イヤホン端子が無くなって、ライトニング端子のイヤホンが付属してました。あまり使わないけど無いと困る奴ですw

追記:2 Advent=降臨
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2020/04/25 12:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2020年5月1日 21:38
そういえば街ですれ違うAE86って以前より赤黒が増えた気がします。
AE86で思い出しましたが半年だか1年だか前に豊島園近くの石神井川沿いの修理工場で黒のトレノとスバル360が入庫しているのを見掛けましたが、昨日その近辺を通過したら、どちらもまた入庫してました。ずっと入庫してたりして。
コメントへの返答
2020年5月2日 7:32
有名度はパンダですけど、私の好みは赤黒とかアドバンカラーがAE 86だと好みです!

AE 86もTRD部品が無くなりレーシングカーが作成できないらしいですね。
補修部品は他社や他の車に比べればAE86は恵まれているとは思いますが、それでもレストアとなると厳しいと思います(^◇^;)
ましててんとう虫とかだと(滝汗)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation