• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

ちょっとだけ言い訳

この映像ね



おそらくですが、この日10本目の走行で、タイヤは溝が終わって、良い走りをしてもタイムが下がる状態でした。

走行後


で、私の車は筑波2000を中心に部品をサーキット用に合わせて
フロント・やや効くパット ノンアス
リア  ・フロントよりやや効かないけどコントロール良いやつ、耐フェード・コントロール性でロックしにくい ノンアス
フロントタイヤ 165-50-15
リアタイヤ   165-55-15

とサイドターンでタイム稼ぐ構成ではありません。
重心もサイドターン中心ならあと10センチは前に置きます。
タイヤもリアは165-50-15の外径の方がビートでジムカーナだとトルクに振れるのでサイドターン中のドリフトが維持しやすい。

タイヤの構成とかブレーキパットでジムカーナに向いていないのに、さらにタイヤ摩耗していて、平塚の路面は滑りやすいという状況。

ある意味平塚だからギリギリサイドターンできている車両バランスとなってます。

ドアターン映像を出してますが、カウンター当たっているって・・・・それくらい初期旋回出さないとリアがドリフトに入らないんですって。
サイドレバー引く時間も長いって?
ノンアスのサーキットパットでリアロックさせるのどれだけ時間かかるかわってるのかと。
しかもいつロックするか分からないんだよ!
リアロックが効いた瞬間の感触でサイドレバーリリースする無茶技。

それが↑の映像です。

言いわけ終わり。
一見メタルパットでサイドターンしているように見えますが、かなり無茶なマシン構成をサイドターンで回してます。


************************************


そんなタイヤ状況を見かねて、今回のタイヤは妻が父の日に送ってくれました!

フロント


リア


ありがとう、頑張るよ!(#^.^#)
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2022/06/04 17:56:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年6月4日 21:49
MDi さん 父の日にタイヤを送ってくださる奥様なんて素晴らしいですね。いいなぁ〜。
コメントへの返答
2022年6月4日 22:04
ありがとうございます!
良い妻に恵まれました(o^^o)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation