2007年04月16日
すみません、車種が出ますがその車種をなじっているわけではありません
この週末、あまりにも交通マナーの悪い奴が多く、大人げないのも分かりますがちょっとだけ怒らさせてください。
以下注意として、今回は車種を晒しますが、決してその車種に乗っている人全員が悪いわけではありません、たまたま私が出会った酷い運転をする運転手がその車を使っていただけに過ぎない事をご了承下さい。
本当はナンバーを晒してやりたいのですがそれは社会的に許されないので自粛します。
この事にご理解頂ける方のみこの先の内容をご覧になってください。
ご理解いただけない片は申し訳ありませんがここまででお読みにならないでください。
(以前に同じビート乗りでありながらあまりにも酷い運転の奴を叩いた事がありますので車種やメーカーに対してなんら含む所はございません。)
****警告:これより先は不愉快な思いをされる方もいるかもしれませんので上記注意書きを良く読んで納得され、自己責任でこのブログに苦情等のコメントを残さない事、トラックバックや一方的なリンクで不満等を書かない事を確約される方のみお進みください、なおコメントは申し訳ありませんが注意書きを納得されていない内容のコメントに関しましては警告無く削除させて頂く事も合わせてお願い致します。****
と、書きながら私が怒る理由も判って頂けるとちょっと嬉しいです。
さる土曜日、仕事が夜の7:30に上がり久しぶりに高校の同級生に会いに行く。
その途中、都内環状7号線と方南通りの交差する場所より北側、某聖堂近辺で遭遇したランクス!!
私は第2走行車線(3車線区間の真ん中)を走行していたのですが、第一車線(中央分離帯寄り)を走行していた当該車両は私の車両(競技用)のすぐ前で車線をはみ出しこちらに寄ってきた!
ウィンカーが出ていれば車線変更かと分かるのだが、そんな物なくていきなり目の前にフラフラとはみ出す感じに寄ってくる!!
居眠り運転かと思いクラクションで警告を出してみた。
すると・・・
クラクションで怒ったらしくいきなり第1・第2車線をまたいだ蛇行運転を目の前で開始!!
さらに体当たりしようとしてか蛇行運転しながら速度を緩めて来る始末。
まさに「薬でも極めていそう」な対応
に閉口しつつその環七2車線蛇行ランクス@色はシルバーでフル乗車を追い抜かないように慎重に、そして後ろの車両を気遣いながらの減速でやりすごす。
その糞が私を後ろから煽るつもりであろう反応に大人の判断で更に減速、結局糞ランクスは諦めてその先を「ちゃんとウィンカーを出して車線変更」(つまり機械的な故障もなかった)しつつ方南通り方面に抜けていきました。
いやはや春ですね~~
危ない神経の運転手が多い事多い事(苦笑)
こんな運転手に当たったランクスも私に糞扱いされて可哀想ですがナンバーを晒せないしその当人の名前も晒せない(知らない)ので代わりに悪役になって頂きましたが大変申し訳なく思いつつもそうする以外の適切に私の怒りが表現できる手段が判らなかったので申し訳ないッス。
それにしても公道は「公共の場所、秩序とルールを守らない運転は注意される」と言う事を全く理解していない・・・おそらく小さい頃から怒られる事を知らないで育った「痛い坊や」がハンドルを握っていたのでしょう!
それが自分の不手際をクラクションで注意された瞬間にキレる最低な痛い坊や。
そういう運転が「自分流」とか変な免罪符を要求するなら車両の4方に若葉マークをガッチリはっつけて走ればいいのに・・・と思ってしまう。
まったく最近の教習所は何を思ってこういう奴を表に出すんだか・・・
国家暴力団も「若葉マーク未表示取り締まり検問」をバンバンやって、秩序もルールもない新人はもう一回教習所へ送り返すくらいの仕事はやってしかるべきだと思う。(特にこの時期)
というほど、おそらくは公道を走り慣れていない感じの素人運転だった事と、その新人の運転を許容できない(まあ事故っても保険すら入っているのか怪しい)私の心の狭さを露呈したブログでした。
本当はこの他にゴルフGTiの「若葉マークを車両前方にしか貼らず、低速で走行し後続車を大渋滞&追突を誘発する危険な急ブレーキ&ブレーキタイミング」でスクーター危機一髪状態まで追い込んだ素人も晒したいが、前方だけとは言え若葉を貼っていたのでここまでで辞める。
この時期免許取りたての素人運転、とりわけ今年は空気(秩序やルール)の読めない上にキレやすい出来の悪いのが多い傾向なのでベテランドライバーの皆さん本気でご注意を!!
ブログ一覧 |
怒り | 日記
Posted at
2007/04/16 11:14:11
今、あなたにおすすめ