• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

明日の枠が2台分あるそうです!

明日の枠が2台分あるそうです! 明日の平塚、キャンセル有ったようで枠に2台分空きが出たそうです。

サイドターンしたいあなた!!
如何ですか?

S660の方も居るので、ちょっとサイドターンもやってみてもいいかもしれませんよ!
S660にLSD無し・ノーマルパッドでサイドターンやってみたい猛者がいればお教えしますよ、色々と(むふふ)

妻のS660でLSD無しのサイドターンをやってみた映像です。



ほぼ素のS660でサイドターンしてみました。
3本巻は失速してませんが、スラロームエンドは少しだけ止まってます。


ちなみにビートでデフ無しもできます。



まあLSD入ってないし、ブレーキもノーマルパットですが、ここまでできます。
立ち上がりで止まるのはタイヤが接地を離れたからで、その部分だけLSDが無いため止まってます。
大きいRのターンならLSD無しで止まらずに行けますよ!

後は走行中にサイドブレーキ引くのと、クラッチ切って繋げる操作が適正なタイミングで行えるかどうかだけ。
本当に純正だったら誰のビートでも似たような走行は再現可能です。
出来ないとしたらマシン側に不備等が有った場合と、その車に私が物理的理由で載れない場合だけ。
ビートに限って代行運転しますw

そんなわけで、あと2枠の空きを声かけてと主催に方にお願いされたので、これ見て心が動いた方は、できれば今日中に連絡を。
明日会場に突貫してもらえば、当日枠が2つありますので、あなた一人なら間に合うと思います!

詳しい場所とか、会場ルール等諸々は下記のリンクからどうぞ

RTレジスタンスHP
https://rtr-motorsport.blogspot.com/


コースはひとつ前のブログに載せてますので参考まで。
ブログ一覧 | 平塚 | 日記
Posted at 2022/07/30 18:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

胃カメラ
もへ爺さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation