• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

140ATに参加してきました!

140ATに参加してきました! 先週140ATに参加してきました!


息子の参加は小学校4年の夏から参加しております!
今回より基本コースからステップアップコースへ切り替えます!

他の人は知りませんが、うちの子には

「ステアリングインフォメーションの認知」

を小4の最初から叩き込んでみました。



気が付けば簡単ですが、その存在に気が付きにくいステアインフォ。


運転はステアインフォからのフィードバックからでないと

ラインにこだわる
操作にこだわる
部品にこだわる

などの遠回りが発生してしまうと思うので、遠回りにならないようにステアインフォから教え込んできました。


ステアインフォを掴ませてから


「荷重移動を丁寧に」
「ハンドルを持ち替える運転をしない」
「タイヤの運動性を活かす」


これだけ守ればなんとかなる。



タイムも速さも関係なく、これが出来れば上手いと評価される。


そしてタイム出る運転を身に着けるとこれらの運転が後天的に身に付きにくいようなので、効率上げるため先に叩き込んでみた。

だいぶ身に付いたようで、唐突な荷重移動が無いので一見遅く見えるがタイムが出ている。
良い傾向!(#^.^#)



今回から変わった新しいコース、戸惑いつつ1本目は1分目標で1分20秒。
2本目は1分10秒と、バックで車庫に入れるセクションが慣れない分だけ遅くなる。

次回以降応募多数の中から合格出来たらステップアップの攻略です!
息子もやる気満々でした(*'ω'*)



次回も申し込むので合格出来たらいいな!



ブログ一覧 | 140AT | 日記
Posted at 2022/08/28 12:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2022年8月28日 12:22
凄いお父さんそっくりww
お子さん楽しそうでなにより。
コメントへの返答
2022年8月28日 12:25
遺伝子の存在を確認できますね(o^^o)

楽しんでもらえるのが1番と思ってます!
2022年8月28日 12:38
体重だけはお父さんの真似をしないように・・・以下省略
コメントへの返答
2022年8月28日 14:11
そうですね(^◇^;)
でも身長がすごいのでどうなるか?

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation