• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

ミネルバ・オールシーズンマスター

ミネルバ・オールシーズンマスター さて、本日パーツワン足立店さんで組付けてきました。



色々私がチョンボしてしまいましたが、何とか装着。



廃棄したのは「ATR-SPORTS 122」というノーマルなタイヤ。
sportsと言う割には・・・・という感じですが、中々優秀なタイヤでした!
何せ値段が安い。
一般道では全くアンダーとかオーバーの出ない良いタイヤでした。



正直まだ買えたなら継続していたでしょう!
しかしATR-Ksportsと同じ理由で同じ時期に廃盤になりました。



さてさて、なんでミネルバで、メイドインチャイナのタイヤなのか?

もうね、完全に私の興味だけで、


「見せてもらおうか、オールシーズンタイヤの実力とやらを・・・」



うん、マジそんだけw



とりあえずパーツワン足立店さんからスーパー寄って帰宅までのインプレ!




「ATR・SPORTS122と遜色ないグリップ」



オールシーズン言うだけあって、一般道の街中移動には全く問題ない。
ちょっとウニウニした道も走ったのですが、普通に走りました。


・・・・・・・感想が面白くないよ~~(;^ω^)



うん、ドライだと全く普通のタイヤでした。
冬タイヤも兼ねるので、サイドウォールが少ししなやかですが、腰砕けではありません。
タイヤが到着した時に触った時はサイドウォールが凄く柔らかい印象だったので、不安な感じでしたが、装着したら全くそんな感じを受けず拍子抜け。

グリップも円に近いので扱いやすいし、グリップ力もエコタイヤ位はあるので街中で不満や不安も出ません。

ATR・SPORTS122より、タイヤ自体が軽いので操舵は軽いかな・・・
それと、ノートeーpower(HE-12)では、普段横滑り防止電制を切って運転するのですが、スイッチ入れても悪くない印象でした。
これはタイヤが馴染むと幾分変わると思います。

ビートのリアに履いているLS2000と似たような感じでした。

使うには普通に、全く心配もなく使えそうです!




あとは雪降った時にどうか、非常に気になるので、今後も定期的にミネルバ・オールシーズンタイヤのレポートは上げていこうと思ってます!

継続利用企画にしますので、今後もお楽しみに!!



(トレッドウェア320もある!)

*********
最近は中国製の精度が上がってきています。
しかし、ミネルバの場合は設計はミネルバが、製造だけ中国で作っているような印象でした。

ミネルバタイヤはコンチネンタルタイヤから独立、現在ベルギーに拠点を置いて、中国製造も自社ブランドにしているらしい。

なるほど・・・・結構純中国とは思えないタイヤの感触でした。

もう少しドライのレポートしたり、雪道で乗ってみて評価をしたいなと思います。


結構思っていた以上にドライ性能が良くって驚いてます!
ブログ一覧 | タイヤ・AUTOWAY | 日記
Posted at 2022/11/05 17:53:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いた(*^^*)
chishiruさん

5/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

トナラー(かごの屋で)
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2022年11月5日 20:36
静粛性はいかがでしょうか。
直進安定性とか。
コメントへの返答
2022年11月5日 20:58
静寂性は超高級タイヤを知らないので何とも言えません。(ごめんね)
空気圧3キロ入れてみました。
走行音は割と良い様に思いますが、個人差あるので。
お時間合えば試乗して貰うのが良いのかなと思います!

直進安定性もノーマルタイヤとほぼ変わら無いと思います。
スタッドレス独特のトレッドフェイスから1cmくらいがグニャとした感触も無く、本当にノーマルタイヤそのものに思いました。

このタイヤでスポーツする人はいないと思いますが、普通に使えて雪道も行けるなら「街乗りパーフェクト」に思いました(o^^o)

プロフィール

「坂内ラーメン、昼間失った塩分が美味しく戻って来た!」
何シテル?   05/13 22:47
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56 78 9 10
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation