今日はつまらない話なので、スルーで大丈夫です。
イイネだけ押して頂けたら幸いです!
マンハッタントランスファ―さん ワンダフルドリーム
ボンジョヴィ さん リヴィンオンプレイヤー
松原みきさん オーバーザトップ
TVドラマ・ブルーサンダー オープニング
まあ他にも有りますが、いずれもインターネット無しでは発見すら難しかった曲でした。
マンハッタントランスファーのワンダフルドリームを聞いたのは、土曜の8時から放映された「俺たちひょうきん族」の20:40頃に挟まるCMで、これは今でもですが、デジタル化されておりません。
レコードしか存在しておりません。
CDが出たのがこの後の「アメリカンポップ」という曲からで、昔の耳に残っている曲を探すのはインターネットができたから曲名を知る事ができたわけで、最近だとYouTubeでもアップロードされてますが、YouTubeで検索しても出てこない時代に入手できました。
ああ、この曲はレコードが存在していることを知った時に取り寄せて、デジタルMP3データーに自炊して楽しんでます。
レコード一枚買ったので自分の分くらいは楽しんで良いと思ってますが、他の人に出す気は全くありません。
YouTubeで同じ音源が出ていますのでそちらを当たってください。
次にリビンオンプレイヤー、ボンジョヴィさんの有名タイトル。
こちらはさらに古く、私が小学1年生の時代w
18:30から世界の乗り物・・・みたいなタイトルの5分番組のCMで流れてました。
ひょうきん族は小学3年生くらいだったので、それより古い話w
こちらは曲がボンジョヴィさんであるのを知ったのが遅くなりました。
FMラジオで流れてきて、その時に曲名と歌手を知って、のちにCD買った経緯。(CDは結婚の際に手放しましたがw)
さび部分の突き抜ける感が小学1年生の心に刺さったな~(#^^#)
次がオーバーザトップ、これは最近手に入れた曲。
これはダーティーペアという高千穂さんのアニメの劇場版を観に行った時に、エンディングテーマに同じ松原みきさんが歌う「サファリアイズ」と言う曲の英語歌詞バージョンで、映画の中の戦闘シーンの佳境にBGMでした。
この時私が15歳、息子と同じ年だw
メチャメチャ格好良くて・・・・でも映画のレコードとかに収録されていなかった気が・・・・
日本語歌詞のサファリアイズは簡単に手に入ったのですが、オーバーザトップは全く検索に引っ掛からない。
ところが最近、YouTubeのお勧めに「オーバーザトップ」が上がってきた!
聞いたら当時欲しかった曲!
これはね、感動した!!(#^^#)
もしかと思ってiTunesで検索したら販売してやんの!!
225円したけどかっちった(*‘ω‘ *)
うん心が落ち着いた~~
そしてブルーサンダーのTV版のオープニングテーマ。
こちらは小学校5年生くらいの時に12チャンネルで放映された戦闘ヘリコプター・ブルーサンダーの警察が利用した話。
このブルーサンダーは映画版でロイ・シャイダーさんが出演されたものが評価が高く有名。
けどね、最初にTVシリーズ見せられた小学5年生は、後から見たブルーサンダー劇場版に違和感しか(;^ω^)
小学5年生だと勧善懲悪の方がストーリーが分かりやすくて、カッコイイブルーサンダーの活躍がシリーズ物の展開で好きでした!
世の評価は「TVシリーズは打ち切られた駄作」と世界中で言われてますが、
「私はあれほど色々に活躍するブルーサンダーこそ至高」
と思ってます。
その黒歴史化されたタイトルのオープニングテーマ・・・・・・無理だッチャw
と、思っていたら、YouTubeのお勧めにこのオープニングテーマを楽譜無しでリメイクした猛者が現れた!
Enzo music さん
https://youtu.be/fRm_iSmvxeA?si=cpTHyH1CWGzUAvl-
英語なのに日本語でコメント入れてしまったw
これはテンションぶち上がり!!
週7で聞いてしまう。。(;^ω^)
まだね、刑事キッド(小堺正明さん主演のTVドラマ)のOPとか、こちらは映像付きで観たいとかありますが、それはまた。
最後まで読んじゃった人はありがとうね~(#^^#)
ブログ一覧 |
自分 | 日記
Posted at
2023/11/30 12:11:39