• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月01日

明日は久々の桶川スポーツランド走行だ!(#^^#)

明日は久々の桶川スポーツランド走行だ!(#^^#) ジムカーナから転出して以降、何かのオープンイベントで数回行きましたが、ここ数年は全くご無沙汰でした。

昨年参加したWinmaXさんのサーキットイベントは本庄がメインっぽい感じでしたが、本年2回目の開催は、「OSL4輪じむか~な?」で15年ほどお世話になった桶川スポーツランドさんが会場!

プロドライバーの授業とか有りますが、本当に純粋に

「今桶スポの周回だけを走ってみたい」

という事で。
私的には古巣を走る感じなのですが、路面が変わったり色々あるので新鮮な気持ちで臨みたいと思ってます。

昔は桶4じむか~なは、ジムカーナ前の練習走行で周回走行をショートコース1回、ロングコース1回の計2回走って、本番コースをいきなりアタック2本で終わりと言う

「本番コースの0本目なんて甘っちょろい事を言わない硬派なジムカーナ」

コースも半端ない難しさで、Wサイドとかトリプルサイドなんて

「出来て当たり前、しかも本番1本目が初走行」

という「中級者以下皆殺しコース設定」が普通という印象でした。

未だにサイドターンするの好きですし、難しいサイドターンを如何に綺麗に決めてタイム出すのか?楽しかったな~~(#^^#)

まあ操縦適正が合わずこれ以上上が望めないので諦めました。
耐久レースに転出して、それなりに優勝できるようになったので、これで道の変更は正しかったと思ってます。

でも私にとってのジムカーナは「原点」なので、初心忘れないようにビートをサーキット対応に部品入れ替えてますが、入れ替えた状態でジムカーナを平塚で参加してます。

そんな望郷感のある桶川、グリップ走行のみなら貸し切りが許されているので、参加することにしました。

走り慣れてはいるけど、それは「当時の」話なので、気を抜かず走ってこようと思ってます(#^^#)

社長とも久々にお会いできるので挨拶したいなと思ってます!
ネコちゃんたちも元気かな?

ともあれ、楽しく走ってきたいと思ってます!(*^▽^*)

車壊さない程度に抑えながら走りますね、桶川の魔物さんは本当に車を廃車にしようとしてくるので恐ろしいから。。。
しっかりグッズ買って課金してきますw
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2023/12/01 17:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モータースポーツ記録Vol.3
fukuch@nさん

MR乗りが知っていた方がお得なサイ ...
MDiエンドウさん

エンジョイ・ジムカーナin ICC ...
か--きさん

さあ9月8日日曜日!平塚青果市場で ...
MDiエンドウさん

さるくらに行ってきた
まさきむさん

OSL4輪ジムカーナ
ヨシノボりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おっとわすれた(^^;; 「おは筑波っ!」」
何シテル?   05/18 07:06
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56 78 9 10
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation