• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月17日

息子と話す足回りセットアップww

息子と話す足回りセットアップww GT7(グランツーリスモ7)で走る息子。

今度友人と「筑波2000の分切り」して遊ぶのだそうで(;^_^A

この分切り、現実だと凄い資金が掛かって中々大変なのですが、ゲームだと結構お気楽に。
全くゲームに触れた事が無い子を分切りさせると、フェラーリでカスタムしまくって、53秒で走れる車を作って走り込んでいるけど

「あとちょっと」

操作に違和感を感じるらしい。

効率よく一発回答

「キャンバー、おそらく0.1度~0.2度」

と、教えたら、早速やってみて、手ごたえを感じたらしくそこから10分ほど自分で調整して

52秒台を叩き出してました。

8秒も余裕あれば初心者でも1分切り出来るだろう!!
(そんなに簡単には無理だけどな、GT7とはいえ、(;^_^A)


まあまだ車体の動きから察する不具合解消には実車運転経験が必要みたいだけど、基本ができてきたみたいで、詰ってもちょっとのヒントで良い所に持っていける。


逞しくなったなぁ(#^^#)



経験者の息子と経験者のもう一人の子は、この速さでも自在に走っている。
GT7に慣れると、やたらカウンターの対応速度が早くなるという特技が身に付くようです。
マッハ・カウンターというか、そもそもGT7未経験の子に分切りとか教え込む息子の凶悪性にドキドキハラハラしてしまう(;^ω^)


で、51超えの私は、そのマッハ・カウンターが無いので、走ってもゴールする前に散るwww(;^ω^)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/02/17 12:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大人のすごろく その2 〜ツクダホ ...
れいぽんさん

超音速旅客機オーバーチュア
パパンダさん

雪の日にはゲーム三昧
LOHAS20さん

バッドマナーひでエリ
ひでエリさん

Reservoir Cats 5 ...
豚子・551さん

この記事へのコメント

2024年2月18日 13:10
マッハカウンターを教わりたいです。
そんな私はただいま平和台トンネルを歩き中です、何故か予約不要です。
コメントへの返答
2024年2月18日 15:12
何回も何十分も走り込むと身につくようです〉マッハ・カウンター( ^ω^ )
今横通って歩いているの見ました(o^^o)
予約不要なんですね(°▽°)

プロフィール

「@永遠のMT乗り さん〉余ったら卵で閉じて親子丼の具材w(^◇^;)」
何シテル?   04/29 12:40
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation