• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

久しぶりのビートメンテナンス

久しぶりのビートメンテナンス 久しぶりにビートをメンテナンスしました!

20日に筑波サーキット2000で走るのですが、その前に組んだNANKANGタイヤのCRーSをビートに装着して、一般道街乗りのインプレッションしようかと。

他にもブレーキのエア抜きしておこうかと企画。


他にリアのタイヤ外径小さくなるから糸のアライメントと、実走行アライメントで味付けしようと。

他にもオイルとか交換したりしようかと、色々画策して、息子の手伝い当てにしながら実行しました!


まずはブレーキのエア抜きしながらCRーSの装着!





もうヤル気しか感じないCRーSのトレッドフェースにニヤニヤが止まらん( ^ω^ )

エアは少し噛んで居たかな。
シリコンフリュードなので、高温耐久度が高いから、ハードに使っても怖くないのが嬉しいところ。

ブレーキ抜けると怖いからね(⌒-⌒; )

左後ろ〉右後ろ〉左前〉右前の順で完了!

すると同時進行でタイヤも入れ替わって居ます。

おお!イイね!





近くの自動後退へオイル買いに。

買ったのはモービル1の10w-30。
それで6800円、3リットル。

ネットだとあと500円くらい安いけど、近所の量販店を潰したくないのでお布施。


これ買いに行く時に制限速度守りながら旋回重心見つつ、実走行アライメントの状態を確認。


だけどさ、この街乗りでNANKANGのCRーSの


「凄さを体感!!」


直角カーブがノーブレーキで、つまり荷重移動無しで曲がれてしまった(^◇^;)

バカみたくハンドル切ったらそちらに曲がっていく。

微舵で抜けるスラローム、加速しっぱなしで抜けられる(⌒-⌒; )

試乗で助手席に乗る息子が乾いた笑いw
「何コレ凄過ぎないか?」
って目が笑って無い。

ヤベーヤベー言いながらCRーSの性能に引き込まれる!



とりあえずオイル買って帰宅。


タイヤ性能にヘラヘラしながら作業続行!

せっかく息子が手伝ってくれているので、思い切ってハードトップも外してクラッチフリュードも交換。
これもDOT5のシリコンフリュードに換装しているので。

クラッチフリュードは最後変えたの2年前だから久々。
交換したらカッチリ重さが出た。

マイビートのレアなオープン写真





買ってきたエンジンオイル交換して、ハードトップ戻して午前終了。

アライメントの前に車高調整してお昼に。

今日は妻がダイサン行って不在なので息子と丸源ラーメンに。






美味しく頂きました(^O^)

帰宅して糸でアライメント修正して、リアを決めてからフロントは実走行アライメントでキメる。

普段はジムカーナだともう少しピーキー方向ですが、しばらくジムカーナは無いのでサーキットユースに振る。



良い感じに整った(╹◡╹)



走行が楽しみだ!

で、エンジンオイルが余ったし、オイル箱も空きがあるからトゥデイ(スクーター)もオイル交換!



ダンパーの時の写真ですまんw


交換したらエンジン静かになったわ!

オイルの粘度も少しサラサラ感があったので、仕事用だから壊れると拙いから良い機会となりました。

ビートはとりあえずここまで。
本当は筑波サーキットまでCRーSで一般道街乗りのインプレッションするつもりだったのですが、あまりにタイヤの感触が良くて一般道で消費するのが勿体無いと感じた為、一旦外して会場で交換します。


本日はメンテナンスデーなので、もう一台!

今年サートラ(=サーキットトライアル)でシリーズ取ったノートeーPowerもブレーキがふかふか感が少しあるのでブレーキエア抜き。

こちらはグリコーゲン基材なので塗装やプラに付着すると侵蝕されてヤヴァイ事になるので慎重に作業w

勘弁してほしい(⌒-⌒; )

フロントタイヤのショルダーがダメージあるけどタイヤの回転方向あるので、前後で入れ替え。

そして挑戦してみたシリーズの幾つかばん目w

リアドラムのシュー交換!!

初めてなのでYouTube観ながら。


無事にシュー交換完了!


サイドブレーキ引きしろ直して、踏みしろも当然調整。

ノートもパリっとしました!


あまりできない自動車の一斉メンテナンス、用意できた分は完了しました。


用意が間に合わない部分は明日仕上げて完了です╰(*´︶`*)╯♡





ブログ一覧 | ビート
Posted at 2024/11/18 00:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AF68ディオ整備
かつちんさん

今日は行きつけのショップさんに顔を ...
Gprさん

恒例のブレーキチェック
KAZUYAさん

AF68ディオ完成笑
かつちんさん

8年目の大改修
MDiエンドウさん

タイヤショップしてます...ダイハ ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation