• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月03日

ベストカー誌xオプカンxMAZDA CX-5イベントに参加!

ベストカー誌xオプカンxMAZDA CX-5イベントに参加! 日曜にベストカー誌コラボイベント

「ベストカーxオプカンxMAZDA CX-5」

のイベントに参加しました。
会場は裾野にある某所。



オプカン=オープンカントリーというタイヤ銘柄を出すToyoタイヤさんが、オプカンの性能をCX-5に装着して体験してもらおうというイベント!

参加費3300円(PAYシステム料込み)



会場に到着するとウェルカムドリンク出てきて、待合所はテントで暖房付き(この日の昼は暑かったので14:30~暖房入れてくれた)
おかし食べ放題、暖かい飲み物完備、で


「A/Tタイヤ使い放題で全開で行けるフラットダート8の字」



「R/Tタイヤを付けたCX-5AWDで林道っぽいコース走れる」

の2ステージ用意されてました!

そこを走ってタイヤとか車を体験するイベントで、参加体験型イベントだったので凄く楽しめました!(#^^#)




感心したのはタイヤ、A/T(=オールテレーン@町からオフロードや雪道イケるタイヤランク)のフラットダート操作性。
路面の感触掴みやすくて、オフロードタイヤ風の街乗りタイヤでは無く、オフロード走れるけど街中での耐摩耗性も持っているよという感じのタイヤでした。

基本オフロードタイヤは縁が無いので新鮮でした(*^-^*)

8の字のフラットダートはCX-5はFFモデルでアンダー出さないように走ってましたが、かなり高速で走りきれたので楽しかったです!

タイヤを活かすためにCX-5のダンパー伸びストロークがしっかり確保されていて、タイヤがダートな路面から離陸しないので、安定して路面の接地性が確保されていたのが好印象。

どんなに良いタイヤ履いても、タイヤが離陸したら意味無いからそこをまとめていたCX-5純正足の完成度が素晴らしかったのと、アンダー出ないでグリップしきったオプカンは中々の完成度だったと思います!



林道コースは・・・プログラムでドライバーだけ一回同乗で試走してコースを慣熟してから走る予定が、私の組だけコース慣熟なしでイキナリ本番と言う。

初見でコース聞きながら走ったのでタイヤ性能云々は踏める状態の所しか分かりませんでしたが、路面に穴があるような場所でもイキナリ大きくアクセル踏むと空回りタイヤ半周でトラクションに繋がり、加速していくので、R/T(ラビット/テレーン)にCX-5AWDの相性は良さげでした。
土の急こう配の上り坂で途中停車して、再加速しても滑り落ちは無しで加速したグリップ性能凄いなと(*'ω'*)



それと林道コースではCX-5のキャビンスタビリティー性能が特筆でした。
少し触れたけど、土路面なので穴があって、ワザとそこにタイヤ落としたけど、キャビンにもっと大きな段差ショックと揺さぶられがくるかと思ったら、少し傾いただけw

草生えるなんでも無い感が驚いた!!

操舵の感じも路面状況を探るに十分なステアインフォが取れたので、結構優秀な車に感じました、CX-5!

AWDモデルだったけど、かなりの悪路操作性と

「ダンパーの路面追従性能」

が良くて、安心して踏めましたし、トラクション失わず付いてきてくれたのが好印象でした。


ダカールラリーに参加した車両が展示されてましたが、競技ベース車に選ばれる理由は林道コースとフラットダートコースで理解できました(#^^#)

CX-80も会場では展示されてました!



あと、待ち時間に「10.4秒チャレンジ」と言うのが有って、目隠ししてスタートストップで10.4秒に±0.5秒以内だと豪華景品のゲームもあり、豪華景品は9.9秒~10.9秒に入れれば勝ち!
私が10.12、妻が10.3とかで二人とも豪華範囲に入って、二人してGETしました!

オプカン41周年帽子!







なんか40ヶくらいしか製造しなかった物らしく、販売促進アイテムとしては「激レア」ものらしいのですが、今回ベストカーのコラボイベントで大放出・大判振る舞いらしいです(#^^#)

オフロードはあまり縁が無い舗装系ですが、車で遊ぶのに得意は有っても嫌いは無いので、丸和の最後に1000円一周ゲームやって以来のダート全開は楽しかったです!



この日の行程は次のブログで(;^ω^)



関連情報URL : https://bestcarweb.jp/
ブログ一覧 | ビート以外の車話 | 日記
Posted at 2024/12/03 11:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

家の近所にこんなところが
toyos14さん

オフロード、市街地、ワインディング ...
Sada44さん

道を走ってるとある脇道に入りたい欲
kotabobさん

○○○橋
*あつ*さん

【福井県_林道レポート⑥】 龍双ヶ ...
R★yoseiさん

オフロードタイヤに入れ替えて林道走 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おっとわすれた(^^;; 「おは筑波っ!」」
何シテル?   05/18 07:06
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56 78 9 10
111213 14151617
18 19 20212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation