平塚青果市場ジムカーナ練習会@レジスタンス主催回は
「3月30日開催です!」
受付があと11日間、12日目には開催です!
現状色々なイベントと重なってしまって、ベテランさんが全滅でガラガラ風味。
「お時間と経費許される方は、この機会に初参加なんて如何でしょうか?」
経費はヘルメットとかの装備品。
オートバイ用でもOKですが、耳がむき出しとか皮なのはダメです。
耳までシェルで覆われたフルフェイス型やジェット型でお願いします。
オープンカーでオープンで走ったとしても、強くフルフェイスをお勧めしますが、ジェット型でもOKです!
長袖長ズボン、グローブは
こういうの以上推奨!
軍手はゴム付きでも止めた方が良いです。
運動靴は・・・普通持っていると思うので。
長袖長ズボンの普通の服、マッパで走ったら変態容疑で突きだすので、確実に服着てください(;^ω^)
レジスタンス主催回の平塚青果市場ジムカーナ練習会は女性も参加者で来られる方が多く居ます。
今回は本庄でイベントが有って、女性参加者は少ないと思いますが、女性で初挑戦とかしてみたい人にも、比較対象が今回ほぼ全滅してますので、気楽に全開走行できます!
「ドリャ~~~~~」(女性)
って走って、本性晒しても比較されません。
まあ車は本性出るので、普段大人しく、おしとやかに、淑女の様な運転でも、ジムカーナ場は
「全てを解放せよ!!」
って感じなので、コース通り走ってくれれば、その間は全開でも大丈夫です!
できれば
光電管設備を壊さないようにして頂ければ、パイロン飛ばしても怒られません。
車に傷はつくかもしれませんがw
ワザと飛ばされると進行の妨げなので怒りますけど、
全力で走った結果パイロンと接触するのは怒りませんので安心して車を全開で走らせて、人間の魂を解放して下さい!
「車を全力で走るのは気持ち良いですよ」(*'ω'*)
女性レーサーも普通にいるので男だけの世界ではありませんし、レジスタンス練習会に参加される女性の方が結構居る(しかも速い)ので、気後れする必要もあまりないと思います。
ジェンダー関係なく「速い奴は速い」、それが自動車競技の絶対のルールですし、見返したいなら頑張って練習すればいい、自分より良いタイム出せる女性を見下すバカは、真性のバカなので、そういうの居たら運営本部に通報して下さい!
毎回何台か女性ドラが居ますので、困ったら遠慮なく相談して下さい('ω')ノ
*****話変わって*****
ジムカーナで置かれたパイロンを目印にそこを曲がったりターンしたりするわけですけど、結局は「トライアル競技」(=時間を計測し比較する)なので、綺麗に走るとかそんなの気にしないで、
「アクセル踏んでコース間違わず最速でゴールラインに飛びこむ」
という競技。
その過程で、パイロンという工事用コーンを抜けるのに、
「運転する車の旋回能力を最大限使って走る」
というのが突き詰めると美しさを伴うターンになるけれど、まずは経験する所からがスタート!
「車を自由に振り回す事ができるようになる」
もうね、練習するという前に「とにかく走行に触れてみる」のが重要!
そして、サーキットでレースする人間(私)から見てもジムカーナ出来ないとライン取りに自由が無くなって、息苦しく走るようになる。
サーキット場で自由に楽しく走れない。
それは凄く勿体ない走り。
だから
「いつかはサーキット」
「まずは峠」
「ちゃんと走りたい」
「速度出ても危なくない」
そんな漠然とした運転理由でも「車の運転は車の運転」、普段より速い速度でも冷静に操作・コントロールできるのが
「運転技量」
だと思います。
教習所では教えてくれない「全力走行のコントロール」はこういう所でこそ学べます。
しかも独学、誰に聞く必要が無い、自分で自分の走りを冷静に見て、自分が気が付いた事を次回やらない、別の手を考えたら試してみる、その繰り返し。
撮影機材で車載カメラから運転を振り返るの良いし、ドラレコで走行を振り返るのも良い!
まずはサイドターン無くても最小小回り半径が実際にどのくらいの体感で、ゴールまで行くのにどう走ったら「効率が良いのか?」これを探ってみるのが第一歩だと思います!
この日コースはサイドターン無しでも走りきれるように調整されるようなので、失敗しても競技じゃないから何も恥ずかしいことは無い。
設備と周りを壊さない程度に全開で走ってくれれば良い訳で、アンダーもオーバーも安全な場所で起きるから実際になった時に冷静でいられる。
最初は参加が怖いけど、怖いだけで全て杞憂。
面倒だけど一回やれば経験値。
会場のルールとか指示とかに従って、「まずは安全に全開にしてみる」というのが最初の一歩だと思います(#^^#)
こういう走行で、事前に会員登録や年会費無しで、1日12本前後スタートできる30秒前後の短い走行で、一人・一枠6500円は業界ほぼ最安です!
最初に驚くでしょう、
30秒ってこんなに長いのか!?
汗かくほど本気で走れば息切れもする。
車が思った通りに動かない、曲がらない。
だから全力運転の経験って必要なんですよ!
その第一歩は「みんな同じ事をやって上手くなった」、その第一歩を踏み出す今回、
「ジムカーナ練習会」に参加してみませんか?(#^^#)
そのお誘いブログです!
日時:2025年 3月 30日
場所:〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮1丁目7
時間:朝7:00集合・装備品・車両のメンテナンスは必須です
申し込みと振込は確実に、キャンセル無いようにお願いしますね(#^^#)
ブログ一覧 |
平塚 | 日記
Posted at
2025/03/18 13:25:56