• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

捕まりましたがく~(落胆した顔)

介護の仕事で訪問先を探してさまよっていたら右折禁止をウッカリ曲がったらしく検挙摘発された。

言いたいことは山ほどあるけど一言。


この国家暴力団共め凸
ブログ一覧 | 怒り | モブログ
Posted at 2008/03/05 10:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2008年3月5日 12:26
その気持ち痛いほど分かりますよ。
うっかりポイントで、うちの嫁もやられたことあります~。

引っ掛かるのを待つのじゃなくて、引っ掛からない様に改善して欲しいですね。
わざと残しているのだろうか?
コメントへの返答
2008年3月5日 18:56
うううぅ~~判っていいただけますか~~(涙目)
うっかりとか標識の決まりを守り難い状況になっている場所を選んでやってますよね~~

本当に、現状と矛盾したりどう考えてもおかしい場所を完全に無くしてから取り締まりして欲しい物です。

あと国家暴力団の検挙ノルマ制も本来あってはならない社内ルールですよね!
「公務員」
なんですし・・・

ですから警察官から仕事が来たら無条件でボリまくりですw(^Φ^)w
2008年3月5日 15:47
ハ~ィお客様~
ただ今、年度末特別ポイント獲得セールです

今はどんな小さな事も許してはくれません
何せ検挙率が低いと所長の左遷が決定しちゃいます
年度末と交通安全週間後は達成できなかった署は必死ですよ
俺も気を付けよ
彼らにとって予防は関係有りません
検挙率が一番です
コメントへの返答
2008年3月5日 19:06
そんなポイント要らないぃ~~orz

いい加減に検挙率じゃなくて防御率でやって欲しいですよね!
ちゃんと分かりやすい看板で字が読めない人以外はきちんと守れるように・・・
私だって右折禁止だと判ればやりませんでした。
見難かったり廻りに溶け込んでしまう看板を何枚設置したって効果がなければ「無いのと一緒」です。

もし今正義の味方(なんとかレンジャー等)がいたら、間違い無くラスボスは警視庁だと思います。

そういう小説書いてみようかな・・・


元々「警視庁の敵」を自負する私ですが、今まで仲間の勧誘はしませんでした。
が!今後は精力的に警視庁の敵を増やしていこうと思います!

「キル・ザ・ポリス」を合い言葉にw!!
2008年3月5日 22:40
うーん御愁傷様です…
わたしも右折禁止でつかまったことがあるのですが、標識がみずらい紛らわしい交差点で、しかも影でこっそり見張っていたんですよね~MDiさんもそのような感じですよね…

危ないから右折禁止になっているのであろうに、曲がり終えるまで注意しないで待っていたってのがいやらしいくてガッカリです。
なんだかなぁですよね…
コメントへの返答
2008年3月6日 7:20
全くその通りの状況でやられました。
看板の配置は何故か左側。
そして車が踏んで指定矢印が消えている同路面、高い上面でバックが商店街なので溶け込んでしまう・・・「3枚掛かっているだろう」とか散々怒られたけど、改めて見た時に「こりゃ普通でも見えにくいから罠(狩り場)だな」と直感的に思いました。

もうね・・警察官に同情だの何だのって気は完全に無いです。
怪我して倒れていても見捨てますね、人間以前に警官だから。

警察の「根本を解決して検挙自体を少なくなるような対策」をしないで検挙率ばかり追いかける姿勢が本当にむかつきます。(怒)
2008年3月5日 23:10
ん?
これまでに数度違反摘発を取り消してもらってるK坊です(笑)
彼等に捕まったら
①単独か複数か
②こちらの過失が明確か
③向こうの年齢とタイプ
をチェックです。

①で一人なら、ほぼ確実に「お○りさんの見間違いでしょ、証拠あるの?」で粘れば逃げられます。
①で二人以上いるなら、今度は②であからさまに見にくい標識なら「見にくい標識を直さずに待ち構えて善良な市民を捕まえているなんて納得出来ん。認めん。訴えるなら訴えろ。徹底的に戦うぞ」で勝率九割(交通違反裁判の立件は一割で、軽微な違反は初犯なら確実に不起訴)
②まで踏み切れないなら、③をチェックしてみる。全員若いなら②で確実に勝てます。ベテランがいたら②を実行せずに「泣き」を見せます。それで突っぱねられたらやっぱり②ですね。
コメントへの返答
2008年3月6日 7:32
K坊さんすげ~~Σ(@。@)
とっさにそこまで出ないですよorz
でも確かに「2」は有効な手段ですね!
これくらいの事はとっさに言えるように勉強します!!(笑)

「右折禁止」なのに左側とか上とか下とか・・・で完全に右折体勢の「右側正面」には看板が出ていない。
練馬区の桜台駅前は北・南のいずれから来ても待ってやっていて、しかも「重点地区」とか言っていたので、わざと目に入り難い看板配置で枚数ばかり主張する警察官。
職業ですが差別するしかないですよね・・・

「あいつら人間じゃねぇ!!」

警官を見たら「人間じゃない人が何か言ってる」位に受け流すつもりです。
まあ人間じゃないしね、警官の中に良い人なんて居ないから何処でどう死のうと知ったこっちゃ無いッスけどw

やっぱ勉強は必要だな・・・

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation