• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

MDi式リアサブフレームバー

MDi式リアサブフレームバー
色々考えた結果、協力店が現れなければこのままオープンソースとして出してしまう事にしました。 もし協力店が現れた場合即時消えますのでご注意下さい MDi式リアサブフレームバー かなり腹黒いですがこれも家計に影響が出ない程度に競技を続ける為の苦肉の策です。 どこか拾ってくれるお店があるといい ...
続きを読む
Posted at 2008/07/31 01:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年07月27日 イイね!

さて寝るか・・・

今週始めにあった桶川4輪ジムカ~ナ以降、今週は 「たったの1秒も自分のベットで寝ておりません」 ずっとソファーの上でした。 今日は久しぶりに自分のベットで寝られそうです。 おそらく来週もこんな状況なのでコメントの返信はとことん遅れる予定です。 確実に返信が必要ならメールやメッセージで。 仮 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 00:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2008年07月26日 イイね!

RE-11レポート公開開始!

疲れました。。。 久しぶりに時間削って書きました。 別にBSからお金はもらってませんし、横浜からもダンロップからも貰ってませんので、100%現時点でのMDiレポートと成ってます。 他の方と違っても私は知りません。 そこまで他のサイズとか他の週に製造された物までテストしている訳ではありませんので。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 22:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

形見分け

形見分け
友人がビートを降りました。 高校からの友人ですが、腰を悪くしていて座高がある為乗り降りの姿勢がかなりきつくなり乗らなくなってしまったのが切っ掛けとなりました。 ちなみにビートに関して、身長の高さより座高の高さの方が問題になります。 仮に175センチでも極端に座高のある人はダメですし、185センチで ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 23:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年07月24日 イイね!

嫁の許可でポチ

嫁の許可でポチ
毎回車の下に入る時はダンボール敷いてやってました。 でも服は汚れるし体はでかいし重いしorz で!いつも買っているMONOTAROUで倒産した会社の自動車用工具の大放出をしていたので見ていると、あるじゃないですか!! 素人車好きの「男のロマン」 プラスチッククリーパー!! 何と100キロ対 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 23:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年07月22日 イイね!

RE-11、レポート

結果が出ないのは単純にドライバーの腕が悪いと思ってください。 それとは別にRE-11は良いタイヤだと思います。 何せ滑らせても前に進むタイヤです。 で、今まで秘密にしてきた部分をそろそろ公開しようかと・・・ まず鍵は「空気圧」です。 ある考え方は「車重」です。 そして前提条件として「皮むきサイ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/23 00:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

08OSL4輪じむか~な第3戦

結果から書くと轟沈でした。 原因は 「心が負けた」 もっと精神面を鍛えないとダメッスね。 実は前日に平塚でサイドターンの特別特訓をしてきました。 サイドターン360度は1本パイロンの回りをクルクル回れるように成りました。 が!!桶川当日は前日の練習が全く生かされない結果に。。。 原因は練習ロ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/23 00:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年07月20日 イイね!

桶準備!

桶準備!
明日は桶川第3戦! 今日はその準備で大わらわ。 ・・・平塚で(ぼそ) そんな訳で、セットアップとセッティングは終了。 RE-11で十二分な戦闘力が得られたと思ってます。 実際3ヶ月ぶりの実戦走行で最初はメロメロな走りでした。 はやと先生の作ったリハビリコースに便乗する形で私の錆びついた腕も ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 20:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年07月19日 イイね!

挟んだorz

足場板に左足の親指付け根を挟まれたまま捻り痛めました。 一日冷やしたけど調子イマイチ。。。
続きを読む
Posted at 2008/07/19 17:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気怪我 | 日記
2008年07月15日 イイね!

来週は桶川だ!

ひさしぶり~の競技走行~~ 楽しみだ~~ ここの所ビートに火を入れたのはブレーキフルード交換と上村さんメンテだけ~ 桶川にMDi息子参上予定!(但し任意の数時間程度のみなのでどうしても見たい人は朝一からがオススメ) なお、見学でヘルメット長ズボン長袖シャツがあれば練習走行の助手席も体験できます ...
続きを読む
Posted at 2008/07/15 00:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 3 4 5
6789 101112
1314 15161718 19
20 21 2223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation